10代女子です。口臭が気になります・・・
解決済み
1ヶ月以上前に、親知らずを4本抜歯してから、
朝起きた時などに口の中の粘つき、臭いが気になるようになりました。
最近では母からも指摘されるほどに・・(つд⊂)
ティッシュで舌を軽く拭いてティッシュの臭いを嗅いだら
やはり母に言われたとおり結構きついにおいがしました。
歯を丁寧に磨いても、舌ブラシで舌の汚れを取っても、
歯の間の汚れを取っても
口の中の粘つきと臭いが全くよくなりません。
思い当たるのは、親知らず抜歯と、食生活です
元々胃腸は強くありません。
今は、月経中で腸が絶不調です。
ヨーグルトも毎日食べたいのですが、
少しでも調子が悪いとお腹を壊す始末・・・
野菜もあまり好きではなくて・・
背筋も猫背なので、それも影響しているのかな?と思うのですが・・
何か良い改善方法知っている方いらっしゃいませんか?
少し調べてみたら、マウスウォッシュやらサプリやら
色々出てきたので、購入しようか迷っています
それよりもしっかり食生活を見直すべきでしょうか?
キャベツの千切りくらいなら続けられると思うのですが><
人前に出る仕事なので困っています(T_T)
どなたかアドバイスお願いします。
朝起きた時などに口の中の粘つき、臭いが気になるようになりました。
最近では母からも指摘されるほどに・・(つд⊂)
ティッシュで舌を軽く拭いてティッシュの臭いを嗅いだら
やはり母に言われたとおり結構きついにおいがしました。
歯を丁寧に磨いても、舌ブラシで舌の汚れを取っても、
歯の間の汚れを取っても
口の中の粘つきと臭いが全くよくなりません。
思い当たるのは、親知らず抜歯と、食生活です
元々胃腸は強くありません。
今は、月経中で腸が絶不調です。
ヨーグルトも毎日食べたいのですが、
少しでも調子が悪いとお腹を壊す始末・・・
野菜もあまり好きではなくて・・
背筋も猫背なので、それも影響しているのかな?と思うのですが・・
何か良い改善方法知っている方いらっしゃいませんか?
少し調べてみたら、マウスウォッシュやらサプリやら
色々出てきたので、購入しようか迷っています
それよりもしっかり食生活を見直すべきでしょうか?
キャベツの千切りくらいなら続けられると思うのですが><
人前に出る仕事なので困っています(T_T)
どなたかアドバイスお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:8
2013/8/31 11:59
みなさんありがとうございます(*゜▽゜*)
otometic*さま
**優奈**さま
キンジー・ミルホーンさま
☆yuan☆さま
早速の回答ありがとうございます(´・ω・`)
書き忘れていたのですが、
抜歯は全身麻酔+局部麻酔で一気に4本
(体に異変はありませんでした。腫れも少なく)
4本のうち、2本は砕いて抜きました。
歯医者さんにも化膿しているとかは言われてないので、
大丈夫だとは思うんですが・・・
親知らずを抜いてから、左上7番(奥歯)の虫歯の治療をして、
今は神経も抜いてセラミックで埋めています。
生理中で身体の調子が良くないので、
生理が終わるまで様子をみたいと思います。
食事にも気をつけます。
食べるペースはすごく早くて、
よく噛めていないせいもあるかもしれません(つд⊂)
サプリメントや、マウスウォッシュも併用しながら
頑張ってみることにします。
少し気持ちが軽くなりました。
皆様ありがとうございます!
otometic*さま
**優奈**さま
キンジー・ミルホーンさま
☆yuan☆さま
早速の回答ありがとうございます(´・ω・`)
書き忘れていたのですが、
抜歯は全身麻酔+局部麻酔で一気に4本
(体に異変はありませんでした。腫れも少なく)
4本のうち、2本は砕いて抜きました。
歯医者さんにも化膿しているとかは言われてないので、
大丈夫だとは思うんですが・・・
親知らずを抜いてから、左上7番(奥歯)の虫歯の治療をして、
今は神経も抜いてセラミックで埋めています。
生理中で身体の調子が良くないので、
生理が終わるまで様子をみたいと思います。
食事にも気をつけます。
食べるペースはすごく早くて、
よく噛めていないせいもあるかもしれません(つд⊂)
サプリメントや、マウスウォッシュも併用しながら
頑張ってみることにします。
少し気持ちが軽くなりました。
皆様ありがとうございます!
通報する
通報済み