インプラントについて

解決済み

mamurinco

mamurinco さん

事故で前歯二本なくしてしまいました。
その両隣は一本ずつブリッジにするため外国で
計二本神経を抜きましたが現在治療でまよっています。

1.インプラント
二本歯がないところに二本インプラント+神経抜いたところを差し歯にする

2.ブリッジ
二本神経抜いたが、ブリッジにするにはもう一本神経抜かなきゃいけないのでトータル三本神経治療で五本ブリッジにする。

どちらかで迷っています。
自分ならどちらにするか教えてください!

ログインして回答してね!

Check!

2013/9/9 22:03

インプラント賛成派と反対派
いろいろ聞いてすみませんでした。

抜いてなくて折れてるだけなら、根っこを使って、4本を連冠という物に出来た可能性もあったのになぁと思ったんですが、抜いてるなら多分、根っこが使えなかったんですね。

インプラントかブリッジかという話ですが、私ならブリッジを選びます。
というのも、インプラントは骨密度などの関係で出来る人と出来ない人がいます。
インプラントは、骨に穴を開け、ネジのような物を入れ込みます。
ある程度の骨の強度が必要です。

ビビりな私は、骨に穴を開けるなんて怖いです。


歯医者には、インプラント賛成派と反対派がいます。
賛成派の先生はインプラントをおすすめすると思います。
私が働いてる歯医者は反対派なので、一切インプラントはしませんし、院長もインプラントをおすすめしません。

インプラントとブリッジ、どちらが長持ちするのか… それは、一概にどっちとも言えません。
患者さん本人の手入れの仕方にも寄るでしょうし、
治療してくれた先生の技術にも寄るでしょうし。

すみませんが、私は反対派の歯医者で働いているので、インプラントのメリットをあまり知りませんし、どうしてもブリッジ寄りの意見になってしまいます。

インプラント賛成派の意見、反対派の意見、両方を聞いて、
よく考えて決めた方がいいですよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/09~10/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?