受験ストレスなどにより引き起こされた暴飲暴食→一ヶ月で+3キロ
@asami さん
始めてchiecoを利用します。高2生です。
タイトルの通り、近頃急激に体重が増加しました。
元々、[身長(cm)-100]kg以上体重でしたが、みるみるうちに見た目でも太ってきたことがわかります。
これからますます勉強に精を出さなければならない時期になるので、今のうちにそれなりに痩せる、というか体型維持、というかこれ以上太りたくはないです。
飽き性の私でも上手く数週間以上続けられる何かいいこと、オススメできることはありませんか(´;ω;`)?
教えて下さい。
私情↓
毎日の運動といえば、朝、遅刻ギリギリを早歩きで間に合わせる。ぐらいしかしていません。
昼食の弁当は昼休みには三口ほどしか余っていない。夕食に暴食。
ご飯食べないと(糖を摂取しないと)、頭が働かないという考えを持ってしまっている…
勉強のストレスがここ数ヶ月で一度に増えた。
二ヶ月前に大好きなテレビはほとんど控えて、毎日の楽しみは朝ドラの録画のみ。
でも勉強しているわけではないので、やらない自分に腹が立ち、自分に対してイライラする。
推敲していない文章なので、読みにくいです。すみません。
タイトルの通り、近頃急激に体重が増加しました。
元々、[身長(cm)-100]kg以上体重でしたが、みるみるうちに見た目でも太ってきたことがわかります。
これからますます勉強に精を出さなければならない時期になるので、今のうちにそれなりに痩せる、というか体型維持、というかこれ以上太りたくはないです。
飽き性の私でも上手く数週間以上続けられる何かいいこと、オススメできることはありませんか(´;ω;`)?
教えて下さい。
私情↓
毎日の運動といえば、朝、遅刻ギリギリを早歩きで間に合わせる。ぐらいしかしていません。
昼食の弁当は昼休みには三口ほどしか余っていない。夕食に暴食。
ご飯食べないと(糖を摂取しないと)、頭が働かないという考えを持ってしまっている…
勉強のストレスがここ数ヶ月で一度に増えた。
二ヶ月前に大好きなテレビはほとんど控えて、毎日の楽しみは朝ドラの録画のみ。
でも勉強しているわけではないので、やらない自分に腹が立ち、自分に対してイライラする。
推敲していない文章なので、読みにくいです。すみません。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2013/12/12 01:21
わかります
私は主婦ですが、なんとなく主さんの緩~いところが似ているので
気持ちがわかります。
まず遅刻ギリギリをやめましょう。
これは何でもルーズになってしまうクセが付きます。
ダイエットというか、体重管理もルーズ、
生活習慣、時間の管理もルーズとなれば
これから先、放っておけば"なるようになる"という感覚が
身についてしまいますよ。
だから意外に巨体な方よりもちょいポチャな方の方が
自身のダイエットに厳しくなったりするものですよ。
そこまでいかなくても
社会人になってから私みたいにお金や主婦の家事仕事までルーズに
なってしまうかもしれませんよ。
携帯の待受でも勉強机でもいいです、
理想の女性の全身画像を見えるようにしたら
刺激になるのでは?。
美しく綺麗な女性は必ず努力しています。
並ならぬ努力です。
その方達に、受験勉強という課題を見せれば
黙々と集中し、知識を食べるようにこなしていくでしょう。
その方の写真を見て
私何やってるんだろうと憤慨してください。
自分と比べてみてください。
これを食べたらどれだけ肥えるんだろうと
一度考えてみてください。
焦りを感じれば
少しは行動できるかもしれませんよ。
夜食はこんにゃく系ダイエット菓子、
こんぶ系などがおすすめです。
朝起きれないようでしたら
暖房をタイマー入でセットしておくと
寒くて布団から出られないという
悪い1日のスタートを避けることができます。
それと、主さんが毎日起きる時間は
余裕を持って登校できるために家を出る時間に間に合うのか
今一度時計を使ってシュミレーションしてみましょう。
いくら支度を急いでも、そもそも確保している時間が足りないのでは
当然、遅刻ギリギリですから。
自分をコントロールする意志力をつけるために
自分は変わらないとマズイ!という焦りを感じてください。
受験を控えているので勉強のストレスから解放されることは無いと思いますが
ベッドに入る時に好きな香りを嗅ぐとか
アロマオイルを使ったりして、主さんのモードを
交感神経から副交感神経に切り替えてください。
5分でもいいからリラックスモードに切り替える時間を
自分のために作ってください。
上手くご自身をコントロールしてみてくださいね。
頑張って!
私は主婦ですが、なんとなく主さんの緩~いところが似ているので
気持ちがわかります。
まず遅刻ギリギリをやめましょう。
これは何でもルーズになってしまうクセが付きます。
ダイエットというか、体重管理もルーズ、
生活習慣、時間の管理もルーズとなれば
これから先、放っておけば"なるようになる"という感覚が
身についてしまいますよ。
だから意外に巨体な方よりもちょいポチャな方の方が
自身のダイエットに厳しくなったりするものですよ。
そこまでいかなくても
社会人になってから私みたいにお金や主婦の家事仕事までルーズに
なってしまうかもしれませんよ。
携帯の待受でも勉強机でもいいです、
理想の女性の全身画像を見えるようにしたら
刺激になるのでは?。
美しく綺麗な女性は必ず努力しています。
並ならぬ努力です。
その方達に、受験勉強という課題を見せれば
黙々と集中し、知識を食べるようにこなしていくでしょう。
その方の写真を見て
私何やってるんだろうと憤慨してください。
自分と比べてみてください。
これを食べたらどれだけ肥えるんだろうと
一度考えてみてください。
焦りを感じれば
少しは行動できるかもしれませんよ。
夜食はこんにゃく系ダイエット菓子、
こんぶ系などがおすすめです。
朝起きれないようでしたら
暖房をタイマー入でセットしておくと
寒くて布団から出られないという
悪い1日のスタートを避けることができます。
それと、主さんが毎日起きる時間は
余裕を持って登校できるために家を出る時間に間に合うのか
今一度時計を使ってシュミレーションしてみましょう。
いくら支度を急いでも、そもそも確保している時間が足りないのでは
当然、遅刻ギリギリですから。
自分をコントロールする意志力をつけるために
自分は変わらないとマズイ!という焦りを感じてください。
受験を控えているので勉強のストレスから解放されることは無いと思いますが
ベッドに入る時に好きな香りを嗅ぐとか
アロマオイルを使ったりして、主さんのモードを
交感神経から副交感神経に切り替えてください。
5分でもいいからリラックスモードに切り替える時間を
自分のために作ってください。
上手くご自身をコントロールしてみてくださいね。
頑張って!
通報する
通報済み