マキアージュトゥルーアイシャドウの使い方について
初めまして。この歳まで全くと言って良いほどアイシャドウを使った事が無かったのですが、今更、急に気になりだしてマキアージュをタッチアップをせずにBR722と264を購入しました。
目は二重で、もともと、瞼がくすんでいて目の際も茶ぐすみがあります。
肌タイプはかなり前にカバーマークでブルべ(ブルべでも暗い方)と言われていました。
ガイド通りに自分で塗ってみたのですが、なんだか全然似合わないというか綺麗じゃないんです。腫れぼったくブラウンがくすみにしか見えない様な。
2個も買ってしまったのにショック。
ガイドだと、5色のうち3番のハーモナイズシャドウをアイホールの半分位まで広げて塗るようになってますが、これが広すぎていけない様な気がします。
・3は結構濃い色なのに皆さんはこの通りに塗って綺麗になるんですよね?
私は却って汚く暗く見えてしまっているのですが・・・
何がいけないのでしょうか。
・試しに3のハーモナイズシャドウを二重の幅にのみ限定して乗せてみたら、 何とかましかなぁと思えるのですが、こんな使い方ってこのパレットの良 さを 生かし切れてないですよね?
・そもそもブラウンが似合わないタイプなのでしょうか?
722は赤っぽいブラウンだったので良いかと思ったのですが・・
かといってピングとかのキレイ色も手が出ず・・
いっそしない方がましかもとも思ってます。
アイメイクに慣れてないので、変なまま外出してしまいそうで怖いです。
突然アイメイクし出した上に変なのを周りも注意しにくいだろうし。
今時高校生でも上手にしているだろうにこんな質問でお恥ずかしいのですが
宜しくお願いします。
目は二重で、もともと、瞼がくすんでいて目の際も茶ぐすみがあります。
肌タイプはかなり前にカバーマークでブルべ(ブルべでも暗い方)と言われていました。
ガイド通りに自分で塗ってみたのですが、なんだか全然似合わないというか綺麗じゃないんです。腫れぼったくブラウンがくすみにしか見えない様な。
2個も買ってしまったのにショック。
ガイドだと、5色のうち3番のハーモナイズシャドウをアイホールの半分位まで広げて塗るようになってますが、これが広すぎていけない様な気がします。
・3は結構濃い色なのに皆さんはこの通りに塗って綺麗になるんですよね?
私は却って汚く暗く見えてしまっているのですが・・・
何がいけないのでしょうか。
・試しに3のハーモナイズシャドウを二重の幅にのみ限定して乗せてみたら、 何とかましかなぁと思えるのですが、こんな使い方ってこのパレットの良 さを 生かし切れてないですよね?
・そもそもブラウンが似合わないタイプなのでしょうか?
722は赤っぽいブラウンだったので良いかと思ったのですが・・
かといってピングとかのキレイ色も手が出ず・・
いっそしない方がましかもとも思ってます。
アイメイクに慣れてないので、変なまま外出してしまいそうで怖いです。
突然アイメイクし出した上に変なのを周りも注意しにくいだろうし。
今時高校生でも上手にしているだろうにこんな質問でお恥ずかしいのですが
宜しくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!