ふくらはぎの筋肉とO脚について

こんにちは。私は中2の女子です。

私はダイエットをして痩せたのですが、それからふくらはぎの筋肉とO脚
が目立つようになってしまいました。

ちなみにジョギングなどの運動は体育のときくらいで、部活は卓球部ですがあまりやっていません。


O脚で、ひざがつかないのですがふくらはぎ全体に筋肉がついている感じです。普通は、O脚なら外側だけに筋肉がつくものだと思うのですが、内側にも外側にも、足首にもついている感じです。力をいれるとボコッと出る感じです。太さ自体は30cmなのですが、筋肉目立ちます…。身長は156で体重は37です。

何が原因でしょうか?運動は嫌いです。食事は炭水化物と肉の脂身を控えめにしている感じで、 抜いたりはしません。歩くときは足がちゃんと前を向いています。ですが、普通に立っているとなぜかかかとが痛いです。

他には冷え性とやっぱりO脚なのですが、治しかたがわかりません。

一度整体に行って、原因だけでも知れたらと思うのですがこれはいいことでしょうか?

自分でもどうしたらいいのか分かりません…。筋肉のつきすぎと整体について、教えて下さい。文章ぐちゃぐちゃですが、よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2014/1/16 09:58

ヨガもいいですよ
はじめまして。

私も昔はO脚で悩んでました。

それからは、あぐらをかくのをやめたり、
足を組むのをやめたり、足が曲がらないように
気をつけていました。

と、同時にヨガもやりました。
私の場合は、ヨガ教室に行っていたのですが、
ご自宅でヨガをするのもいいと思います。

ネットにも「O脚を治すポーズ」が数多く
出ていますので、簡単にヨガができます。

整体も良し悪しがあります。
整体に行かれるなら、評判の良いところにしましょうね。

O脚が早くよくなるといいですね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?