唇 コンシーラー!
唇用のコンシーラーはなんの役目がありますか!?今まで使ったことがなく使ってみたいのですが、オススメの物はありますか^_^??また使用する順番など教えていただけると助かります^_^よろしくお願いします(^ ^)
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2014/1/27 23:16
ありがとうございます^_^
とても詳しく教えていただき、皆様ありがとうございます^ - ^
アヒル口までできてしまうとは、ビックリです(^.^)唇の形を変えたり色々と楽しめそうですね^ - ^
私はMAC系のヌードな感じが好きですし、いつもMACを使っているのでコンシーラーを使ってみます^ ^
塗り直しの際は、確かに面倒ですね( ; ; )w こまめに頑張ります!!w
皆様、親身になっていただき本当にありがとうございました(^ ^)
とても詳しく教えていただき、皆様ありがとうございます^ - ^
アヒル口までできてしまうとは、ビックリです(^.^)唇の形を変えたり色々と楽しめそうですね^ - ^
私はMAC系のヌードな感じが好きですし、いつもMACを使っているのでコンシーラーを使ってみます^ ^
塗り直しの際は、確かに面倒ですね( ; ; )w こまめに頑張ります!!w
皆様、親身になっていただき本当にありがとうございました(^ ^)
通報する
通報済み
すべての回答
- 役に立った!ありがとう:0
2014/1/27 23:16
ありがとうございます^_^
とても詳しく教えていただき、皆様ありがとうございます^ - ^
アヒル口までできてしまうとは、ビックリです(^.^)唇の形を変えたり色々と楽しめそうですね^ - ^
私はMAC系のヌードな感じが好きですし、いつもMACを使っているのでコンシーラーを使ってみます^ ^
塗り直しの際は、確かに面倒ですね( ; ; )w こまめに頑張ります!!w
皆様、親身になっていただき本当にありがとうございました(^ ^)通報する通報済み
- 役に立った!ありがとう:0
2014/1/27 04:52
自然なヌードなリップメイクとして^ ^
役割に入れて良いものか怪しいのですが、自分のくちびるに合った
ヌードなリップメイクに使えますよ^ ^
一時私的にヌードピンクに憧れた時期があってその時にメイク動画で
軽くコンシーラーを仕込むと自然なヌードリップになれると情報を
得ました。
使用した商品はラディアントタッチのコンシーラーで、確かに自然な
自分に合うヌードな唇に出来ましたよ☆
(保湿等リップケアもお忘れなくです^ ^)
ヌードでも外人さんみたいなモード?な感じのリップになります。
石原さとみさんみたいなヌードというよりMACなどの広告にありそうな
プリッと張ったヌードです^ ^通報する通報済み
- 役に立った!ありがとう:0
2014/1/27 01:03
参考になるか分かりませんが・・・。
昔唇にコンシーラーを使っていました。
コンシーラーは唇の赤みやくすみを抑えて、後から塗る口紅の色を綺麗に出す役割があります。
でも私はコンシーラーを塗るとよれたり、食事の後に口紅やグロスだけでなくコンシーラーまで塗り直す手間が面倒で、今は使っていません。笑
私がコンシーラーを使用していた時は、薄くリップクリーム→コンシーラー→口紅→グロスという順番で使っていました。
1度リップ用のコンシーラーを使用してみたいのならば、リーズナブルなラブクローバーのヴァニッシュリップスティックはいかがでしょう?通報する通報済み
- 役に立った!ありがとう:1
2014/1/27 01:03
理想の唇に♪
リップメイクは、コンシーラを使うことで発色や色持ちを良くしたり、唇の形を整えたりも出来ます。
私は二種類を使い分けていますが、メイクによって唇のカタチを整えたいときは、RMKのスーパーベーシックコンシーラーパクトを使用しています。
普通のコンシーラーなので、唇に直接付けると言うよりは、リップラインをハッキリ出したいときに唇の回りにたたき込むように付けています。
また、私はあまり唇のトラブルがないので、保湿力の高いリップバームと混ぜて、唇に直接付けてしまっていますが、荒れやすい方はしないほうが良いと思います。
リップメイクの発色を良くしたいときはソニアリキエルのリップカラーベースがおすすめです。
唇用の下地と考えて頂いて良いと思います。
例えばもともと、唇の色が強い方や、唇のくすみが強い方がリップメイクをすると、好みの色に発色しなかったりしますよね。
それを防いで、好みのリップメイクを楽しめるようにしてくれるので、メイクの幅が広がります。
ただ、コンシーラーは乾燥しやすい側面もあるので、普通に販売されている、ヌードベージュのような色味の口紅をベースに塗っても良いと思います。
1,ファンデーションを塗る前に、コンシーラーで唇のアラを消します。(唇のヤマをきちんと作りたいのなら、唇のヤマを思いきってコンシーラーで消してしまうのです。)
2,ベースメイクを完成させる
3,唇用のコンシーラーや、ヌードベージュなどの口紅を作りたい唇のカタチに引く。
4,付ける口紅をリップブラシに取り、唇を作りたいカタチに縁取る。(リップペンシルでも良いです)
5.口紅やグロスを塗る。
順序はこんな感じです。
余談ですが、リップメイクをハッキリさせたいときは、リップペンシルがあると良いと思います。
唇をきちんと縁取ってから口紅やグロスを付けるだけで、大分違いますよ♪
コンシーラーで唇の回りを縁取り、唇を強調させてから、リップペンシルで唇のヤマを少しはみ出し気味に尖らせて描き、そのあとリップメイクをすると…なんちゃってアヒル口の出来上がりです(笑)
。
ずっと、唇を尖らせてなくても、自然なアヒル口が出来てしまうのです(笑)!!
おすすめです★通報する通報済み
4件中 1 - 4件を表示
関連度の高いQ&A