王道のダイエット

4月から環境が変わるので、

第1印象を良くしたいと思っています。

まずは、ダイエットだ!と思うのですが、

ダイエット法って結構色々あるんですね。

どれが自分に合うか迷ってます。

探した中では、断糖ダイエットが一番納得できたのですが、

誰にでも当てはまるような王道なダイエット法って、

ないものでしょうか。

詳しい方、教えていただけたら幸いです。


ちなみに、断糖ダイエットは、下記ブログで見つめました。


ダイエット法・ダイエットグッズ情報
http://dantounikushokudiet.seesaa.net/


ご回答よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2014/3/15 23:13

がんばってくださいね
糖分(炭水化物)を減らすと確かに痩せます。

が、それは一時的なもの、かつリバウンド必須のリクスの大きな
ダイエット方法になるかと思います。


髪や肌、爪などがたんぱく質で修復、新生していくのですが
脳は「糖」のみしかエネルギーにできません。
なので低糖状態が続くと脳はエネルギー不足を感じて
筋肉を分解して糖に変えていきます。
(もちろん体脂肪もエネルギーに変えようとはするのですが)

筋肉は脂肪の倍ほどあるので減っていくと面白いように
ぐんぐん〔体重は〕落ちます。

ただ、食べたカロリーを消費してくれる大事な筋肉がなくなると
どうなっていくかおわかりでしょうか?


30分運動したら100カロリー燃やしてくれてた体が
筋肉が減ると、同じ30分でも50カロリーしか燃やしてくれなくなります。
そのあまった50カロリーはどこへ?
脂肪になってあなたに帰ってきます!

そうすると、体重は少ないのに大胸筋が減ってしまって胸は上部がえぐれるように減って、ウエストのくびれもなくなり、おしりも下がって
ふとももはぶよぶよに・・・・

もちろん減る筋肉分、筋肉をつければよいのですが
プロ女子ボディービルダーでも、食事に気をつけ血のにじむような
トレーニングをしても、年間増やせる純粋な筋肉量は5-6キロだそうです。

体重を背中に張り紙で張り出すことはありません。
見た目でスタイルいいなぁ!と思われたいなら
たんぱく質と野菜をしっかりとり、適度な炭水化物と運動、これ以外ないと思います!

いろいろ長くなりましたがcosmemanianさんがさらにお美しくなれますようお祈りしています。

あと、最近読んだダイエット関連でおもしろかった本に
「スリム美人の生活習慣を真似したら」わたなべぽん著
というものがありました。ダイエット体験漫画なんですがそれだけでなくきれいな女性とは?など
なかなかおもしろいテーマの切り口でしたので、ご興味があればぜひ!(決して作者の回し者ではありませんw)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/01~09/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?