プチダイエット

育児ストレスから、毎日の間食の量が段々と増え、
今までのように着たい服を楽しむどころか、“私サイズでも着られる服”を
選ばなくてはいけなくなってしまいました。


思い切って一日どのくらいお菓子を食べていたかといいますと、
・チョコパイ3~4個(時には一箱)
・スナック菓子一袋
・ミルキー(一度に何粒も口へ入れて、一日で一袋食べてました。)
・甘いカフェオレ
といった具合に、常に何かが口に入っている状態です。

ある時管理栄養士さんの本で、
「お砂糖の過剰摂取は、麻薬・覚せい剤よりも中毒性が強い」
と知り、今は食べないように我慢しています。


恥ずかしながら、今までダイエットを真剣にしたことがないので
どうしたらいいのかわかりません。

今のようにお菓子を絶つと元の体重に戻りますか?
短期間での減量ではなく、身体への負担を最小限にしたいので
何か他にもいいアドバイスがあれば教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

2014/6/11 21:44

はじめまして
もう締め切ったと思いますが、コメントさせてください。
産後ってお腹の皮も伸びてそこにお肉がつくし、お尻にもお肉がつくし、なかなか落ないですよね。
運動したいにも子供が2歳の男の子で散歩したら脱走したり、すぐ抱っこってなるので、食生活で調整するしかありません。

我慢できない性格なので、糖分抜きも炭水化物抜きも私には無理でした。
だからゆる~く控えめに。食べたい時は食べて、我慢できる時は我慢して。
うちの家族は甘党なのでつられて食べたい時はカロリーゼロのゼリーやアクエリゼロに頼ったり、我慢できずに一緒に甘いものを食べてしまう時もありますが^^;

お互い頑張りましょう。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?