毎日の朝食にゼリーとサラダは良くないでしょうか?

子供の頃から朝が苦手で、起きても食欲がなくほとんど食べれないか抜くことが多かったです。無理に食べようと思うと気持ちが悪いです。
朝に食べる目玉焼き、ウインナーソーセージなど、なぜか食べる気がしないんです。

最近は、朝食自体を食べなくなってしまいました。
もともと、そんなに食欲旺盛な方ではなく、かなり痩せ細っています。
ダイエットはしていません。

何か食べた方が良いと思い、ゼリーとサラダというのを考えたのですがどうでしょうか?
あっさりして、食欲の無い朝でも口にしやすいと思うのと、ゼラチンからコラーゲンが取れないかな?と思っています。
サラダもゼリーも、好きな方です。
果物の入ったゼリーにしようと思います。

心配なのは、毎日食べて糖分が多過ぎないかということや、摂取し過ぎて良く無いものがあるかどうかなどです。

詳しい方教えてくださいm(_ _)m
ちなみに、25歳女です。

ログインして回答してね!

Check!

2014/6/7 16:16

朝食を抜くとこんなふうになります。。
Ayan0さん、はじめまして。


糖分の摂り過ぎなどは、
たしかに心配ですよね。。

わたしも同感です。


ですが・・・

朝食を食べないのは、
もっと心配ですね。


朝は、その日1日を乗り切るための、
エネルギーを確保する時間帯です。


>何か食べた方が良いと思い、
>ゼリーとサラダというのを考えたのですが
>どうでしょうか?

たしかに何も食べないよりは、
マシだと思います。

ですが、ゼリーやサラダだけでは、
必要な栄養素も不足しているため、
健康を害することにもなりますよ。


わたしは過去、朝食を抜いて、
電車の中でめまいを起こしました。

軽い「ブドウ糖欠乏症」になったからです。


主にこの症状は、
こんなことをもたらします。


1.イライラする
2.集中できない
3.はかどらない
4.めまいがする


朝食を抜いてこんなことになるときは、
「脳のエネルギー不足」が原因です。

そして・・・

その脳における唯一のエネルギー源こそが、
朝食で補える「ブドウ糖」なんです。


糖分の摂り過ぎを心配するのもわかりますが、
朝食は無理してでも気持ち悪くても食べるべきです。

ゼリーやサラダだけで済ますのは、
とても心配ですね。


もしいつまでも健康でいたいなら、
朝食を摂ることをおすすめします。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?