肩こりや背中の痛みについて

ぉぐ

ぉぐ さん

こんにちは。

今、仕事を変えて2ヶ月ほど経ちました。

12時間労働の2交代制の仕事をしています。

そのせいか、疲労がとてもたまってしまって、寝ても取れないんです。

その日農地に疲れを取ってしまわないとたまってしまうと聞き、自分でも湯船に毎日入ったり、マッサージしています。

ですがなかなか肩、首、背中などはケアできません…。

マッサージにもたまに通っていますが、出費がかさんでしまって続けられません…。

自分でもケアしたいのですが、何かいい方法はありますか?

見んなどのようにしてつかれを溜め込まないようにしているのか教えてください。

取り入れたらいい食品、マッサージ器具、エクササイズ方法などどんなものでもいいのでいろいろ教えてください><。

よろしくお願い致します。m(>_<)m

ログインして回答してね!

Check!

2010/6/23 00:08

体が冷えないようにして、ストレッチを行って下さい。
肩こり等の体の疲労は、毎日のケアが大切です。

まず、冷やさない事。血行が悪いとどんどん筋肉が固まってしまいます。冷たい飲み物を控えたり、冷房で冷えないようにして下さい。家にいる時に肩こりが頭痛にまで達した時は、首元を暖めると良いそうです。めぐりズム蒸気の温熱シート等、直接貼るものは便利ですよ(^ω^)

食べ物も、暖かい物が良いです。野菜があまり食べれない場合は、青汁がオススメかな♪(体の中を整えるのが1番!!!)

後、寝る前にストレッチをオススメします。

PC用ですが・・・ストレッチ方法の参考にして下さい。
http://www.lilac.co.jp/zutsu/az/strech.htm

※首のストレッチはあまり強くやらないほうが良いと、整骨院の先生に言われましたので、「軽く」を何度かやって下さい。

きっと、新しいお仕事での緊張とストレスも原因だと思います。
「しんどい」「辛い」等が忘れられるように・・・休日はゆっくりと休んで下さいね(´・ω・`)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?