ヘタなBAさんやエステティシャンに当たったら・・・。

ボルデロ

ボルデロ さん

デパートなどでメイクをしてもらうと、うまい人とヘタな人がいますよね。
名札に「研修中」とあるBAの卵の人でも「うまい!」って人もいるし、
逆に新人に教えてる立場の人なのにすごいヘタな人もいます。

フェイシャルエステに行ってもそうです。
「この人気持ちいい~」って人と、「何この人、やっつけか?」って人。
美容師なんかでもそうです。

これらの違いは、その人のセンスの問題なのか、それとも何なのか。

そういうヘタな人に当たった場合、ちゃんと自分の意見を言いますか?

言わなきゃその人の為にならないような気もするし、
かといって、言うのもかなり勇気がいりますよね。

皆さんは、ヘタな人にはちゃんと言いますか??

色んなエピソードなどをお聞かせ下さい!!

ログインして回答してね!

Check!

2010/8/14 16:35

あまり言いません。
こんにちは。
今は仲良くなってるBAさんにしか言わないです。
出来たら、正直言わない方が良いですよ。

昔は言ってました。
勿論、やんわりとですが。
「でも、頑張ってメイクしてくれてるので、とても嬉しいです」なども後で言ってました。
(実際に嬉しかったですし、そういう内容、あまり気にならないタイプなので)

しかし、後々で知りましたが、その事を言った後、店員にメッチャ悪口を言われてた事が発覚しました。
(知り合いが働いていたので)
「何なん、あの客!失礼過ぎやろ!」とかです。
人間の脳は便利?なので、私がやんわり言った事は、覚えてくれてなかったみたいです。

他人からの伝達は怖い物で、店内部の悪口は、最終的には現実とは全然違う内容になってました。
(実際よりも、凄く悪い内容になってました)
そんな悪口が店中で、言われてたので、知人が「本当にこんな事、言ったの?信じられないんだけど」と確認されたので、そこで私が悪口言われてる事に気付きました。

正直、私には今でも落ち度があったとは思っていません。
念の為、お詫びの電話もかけました。
(悪口の件は伏せてですけど。「後々で気になったので」と言って、謝りました)

しかし、それからはその店には行けなくなりましたね。
何か、行ったら後ろで付けてる店員もいましたので。
店員はともかく、品揃えや値段など良い店だったので、ショックです。

私のような内容もありますので、あまり言わない方が良いですよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?