乳酸菌

解決済み

no Image

匿名 さん

腸内環境の改善に乳酸菌を摂りたいんですが、ビオフェルミン以外でおすすめはありますか?
ちなみに私は乳製品アレルギーがあるので、ヨーグルトやチーズは食べられません。
和食でお味噌汁や納豆、漬物やキムチなどの発酵食品は食べています。
また、主食は玄米や雑穀米にしています。

ログインして回答してね!

Check!

2017/6/25 08:32

整腸剤なら、ガスピタンはどうですか。
これにはビフィズス菌が含まれています。

ビオフェルミン、私も良く飲んでいます。噛んで飲んでいたりしませんか?ビオフェルミンは、胃酸で半分位溶けてしまうので、腸で作用するためには、ある程度大きさが必要とのこと。噛まずに飲むのがイイですよ。

ガスピタンは、水なしで、噛むタイプです。

あと、オリゴ糖多めに含む食材を増やしてみてはどうでしょうか?乳酸菌含む食品は、健康的に食べられているようですし。乳酸菌の効果をより高めるには、乳酸菌のエネルギーになるオリゴ糖が必要です。
ハチミツ、きな粉、ごぼう、甜菜、大豆、バナナなどに含まれていますが、手軽にオリゴ糖シロップでもとれます。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?