どうしたらいいのか...
匿名 さん
半分以上愚痴になってしまいますが、
最後まで読んでアドバイスをいただけら嬉しいです。
私の旦那は出掛けたり買い物行く時は自分の車を使わず、
必ず私の車で私に運転させます。
それはまだ許せるのですが、
運転中に私の運転含めていろいろ指図したり文句言ってきます。
曲がった所が自分が指図した所じゃないだけでかなり文句が飛んできますし、
駐車する場所も指図してきます。
中には交差点で待ってたらいきなり『あの店に行こう』と指差したので曲がったら『何でここ曲がるんだ?』と怒りだし、
『指差したから曲がったんだよ』と言ってももう聞く耳持ちません。
あげくのはてには私の車にケチつけ始める始末...
なので『自分で運転すればいいじゃない』と言ったら激怒です。
車に乗るとこんな喧嘩ばかりで正直嫌です。
以前『私の運転に文句あるなら自分で運転して』と伝えた事もあるのですが...
ブレーキのタイミングは人それぞれ違うのなんか当たり前ですし、
何処でUターンや進路変更したって無事に目的地に着けばいいじゃんって思うのに、
自分が指図した通りに動かないとホントにうるさいんです。
いきなり右曲がれとかここに入れなんて指図ばかりで危ないし、
駐車するところまで指図するのもやめてほしいのですが、
それを言うと大喧嘩です。
何でそこまで人のする事に文句ばかり言えるのか...
余裕がある時はなるべく指図通りにしているのですが、
いきなり指図された時はほぼ無理なんです。
人は自分の思い通りに動かないって事をわからせたいのですが...
こんな偏屈で融通のきかない頑固旦那を怒らせずにわかってもらう手段はありませんか?
毎回普通に運転してるだけなのに文句言われて嫌な思いばかりなので...
ちなみに私の運転は普通で極端に荒いとか遅いとかはありません。
どうか皆様の知恵を貸していただけますか?
なお、
もう運転しなければいいとか、
乗せなきゃいいみたいな一言回答はやめてほしいです。
よろしけお願い致します!
最後まで読んでアドバイスをいただけら嬉しいです。
私の旦那は出掛けたり買い物行く時は自分の車を使わず、
必ず私の車で私に運転させます。
それはまだ許せるのですが、
運転中に私の運転含めていろいろ指図したり文句言ってきます。
曲がった所が自分が指図した所じゃないだけでかなり文句が飛んできますし、
駐車する場所も指図してきます。
中には交差点で待ってたらいきなり『あの店に行こう』と指差したので曲がったら『何でここ曲がるんだ?』と怒りだし、
『指差したから曲がったんだよ』と言ってももう聞く耳持ちません。
あげくのはてには私の車にケチつけ始める始末...
なので『自分で運転すればいいじゃない』と言ったら激怒です。
車に乗るとこんな喧嘩ばかりで正直嫌です。
以前『私の運転に文句あるなら自分で運転して』と伝えた事もあるのですが...
ブレーキのタイミングは人それぞれ違うのなんか当たり前ですし、
何処でUターンや進路変更したって無事に目的地に着けばいいじゃんって思うのに、
自分が指図した通りに動かないとホントにうるさいんです。
いきなり右曲がれとかここに入れなんて指図ばかりで危ないし、
駐車するところまで指図するのもやめてほしいのですが、
それを言うと大喧嘩です。
何でそこまで人のする事に文句ばかり言えるのか...
余裕がある時はなるべく指図通りにしているのですが、
いきなり指図された時はほぼ無理なんです。
人は自分の思い通りに動かないって事をわからせたいのですが...
こんな偏屈で融通のきかない頑固旦那を怒らせずにわかってもらう手段はありませんか?
毎回普通に運転してるだけなのに文句言われて嫌な思いばかりなので...
ちなみに私の運転は普通で極端に荒いとか遅いとかはありません。
どうか皆様の知恵を貸していただけますか?
なお、
もう運転しなければいいとか、
乗せなきゃいいみたいな一言回答はやめてほしいです。
よろしけお願い致します!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
回答20件
-
- 役に立った!ありがとう:1
2017/10/23 11:18
運転する時だけは、旦那さんの言うことに、は~いと言っておけばいいでしょう。流して下さいね。多分、旦那さんは変わりませんので。自分がしんどくなりますよ。 通報する通報済み
- 役に立った!ありがとう:1
2017/10/23 09:11
旦那さんは、匿名さんに心許しているからこそ、言うのだと思いますよ。一種のストレス発散だから。普段から、一緒にリラックスの音楽聞いてみたり、一緒にゲームしてみたり、色々試してみて下さい。匿名さん自身も悩みすぎないようにして下さい。きっと旦那さんも言いすぎたと気付いていますよ。上手くいく事を祈っています。匿名さん、応援しています。 通報する通報済み
-
肉球のツヤ さん
役に立った!ありがとう:12017/10/23 02:50
そうゆう男性、何人か見て来ました。何でも文句を言って、指摘したら屁理屈を言う、自分の立場や非を認めない人。
その年齢までその性格で生きて来た人に対して、今から分かってもらう事は不可能に近いです。
1番の解決法は相手にしない、適当に遇らう事だと思います。どんなにムカつく事を言われてもグッと我慢して遇らう。いつもと違うあなたの態度に徐々に気付き不安になってくれれば勝ちです。
もしそれでも変化に気付かず改善が無くても、適当に遇らうスキルを身につけたほうがストレスも減りますよ。
大事なのは事故を起こさない事。ご主人のせいで事故を起こしたらあなたも大変ですし、事故の相手の方も迷惑です。警察の人や修理の人など沢山の人に迷惑をかける事になります。
事故を起こしてあなたが大怪我をしても、ご主人はあなたのせいだと責めて責任を取ってくれない可能性もあります。
何を言われても適当に無視して、あなたの判断で運転してください。それで怒鳴られたり激怒されたり、ネチネチ文句を言われても。運転の主導権があるのはハンドルを握ってるあなたなので、凛として遇ってください。ご主人のせいであなたが大怪我でもしたら私は心配です。通報する通報済み
-
uksa さん
役に立った!ありがとう:02017/10/22 23:11
旦那さんは運転にケチをつけたいんじゃなくて、ストレス発散をしたいのではないでしょうか?
そうだとしたら何を言っても無駄だとおもいます!
解決の糸口としてはストレス発散のためにそうやって細かいことにケチをつけているのかと問い、他にストレス発散になる趣味を見つけてもらうのがいいとおもいます!通報する通報済み
- 役に立った!ありがとう:0
2017/10/22 22:09
前にお付き合いしてた人がこのような感じでした。
運転したら文句言うぐらいなら自分でしてよ、と思ってしまいますよね。
むかつきますが一切反抗せず無視してたらなにも言わなくなりました。
なにが正解か分かりませんが、文句あるなら旦那さんに運転してもらいたいですよね。通報する通報済み
- 役に立った!ありがとう:0
2017/10/22 19:53
本当は、ご主人自ら運転が一番なのでしょうが、匿名さんのご希望なので…。失礼ながら、ご主人は血圧が高いのではないでしょうか?私も先日、血圧高めの人と一緒に乗って、道中ずっとしゃべっていて、自分のペースで運転しづらかったです。乗る前、血圧の下がる効果のあるチョコや、玉ねぎ、みかん等の柑橘類や、自律神経を整えるしょうがや鎮静効果のあるレタスを食べさせる方法がありますけど。思い当たるところがあれば、減塩したり、運転させたりなさる方法がありますよ。 通報する通報済み
- 役に立った!ありがとう:0
2017/10/22 19:14
このQ&Aと回答を印刷して見せてあげればいいのではないでしょうか。
そうすればご主人も自分が世間一般から見るとどれだけ「小さい男」かという
ことがよくわかるのではないでしょうかね。それで激怒して暴言を吐いてくる
ようなら、それまでの人ですよ。下でも言っている人がいますが運転中に指図して
キレるのは交通事故に繋がる危険行為ですし、立派なDVです。通報する通報済み
- 役に立った!ありがとう:1
2017/10/22 17:38
なんというか、いつか事故りそうで心配です…。
私も実は前に同じ様な事があって。
前を走る車がノロノロしていたので、「なんだろう?危ないなー」と思って様子を見ていたら、勝手に私の方に乗り出してブッブーーーー!!!とやり出したんです。
めっちゃキレました、私。
勝手にハンドルを触るな、感情的な操作をするなと。
他にも、首都高を運転していて湾岸を行くつもりだったのに違う方に抜けてしまった事があったんです。
その時にあーだこーだと文句がすごくて。
すぐ首都高降りて運転席からも降りて、「私は貴方といると事故りそうになるから一緒にいられません。現地集合にしましょう。車はどうぞ、私は電車で行きます。今後の結婚生活についても、電車に乗っている間に考えさせて頂きます」
みたいな事を言って別れました。
現地で落ち合ったあと、冷静に話し合いをして「私はあなたといる時は運転しません」ということに落ち着きました。
主人はゲームが好きで、最近だとスプラトゥーンというゲームをするんですけど、プレイ中に「あっちだ!こっちだ!後ろに敵だ!何してるの速く逃げて!!!なんでインク補充しないんだ!!」などと野次ると嫌がるので、「本当に運転してる時に怒鳴るよりマシじゃない?事故の可能性ないもの。あなたいつもこんな感じよ」とコツコツ言い続けた甲斐もあったと思います(笑)
何か起こる前に、解決できるよう頑張ってください。通報する通報済み
- 役に立った!ありがとう:2
2017/10/22 16:06
うわー、うちも一緒ですよ(笑)休みのときにまで運転したくないと言って私に運転させるくせに、いろいろ文句を言ってくる。最初は私もイライラしていましたが、もう反論せずになにを言われても一切無視するようにしたら(ひたすら無言)、最近ではあまり言われなくなりましたー!
通報する通報済み
20件中 1 - 10件を表示
関連度の高いQ&A