毛穴ケアについて
つい最近チェコを利用し始めました
とろねと言います。
私の悩みは顔(特に鼻)の毛穴の黒ずみです。
それで、チェコで過去の質問、回答を見ていたのですが
毛穴に詰まっている黒いものや白いものを無理やり
抜いてはいけないと色々なところに書いてありました。
私は知らずにここ何年か毎日のように抜いていました(;_;)
これからは絶対に抜かないようにしようと
思ったのですが、今まで抜いていたことで
どんなケアをしても黒ずみが取れなくなったり
などの影響はあるのでしょうか?
教えてください!
とろねと言います。
私の悩みは顔(特に鼻)の毛穴の黒ずみです。
それで、チェコで過去の質問、回答を見ていたのですが
毛穴に詰まっている黒いものや白いものを無理やり
抜いてはいけないと色々なところに書いてありました。
私は知らずにここ何年か毎日のように抜いていました(;_;)
これからは絶対に抜かないようにしようと
思ったのですが、今まで抜いていたことで
どんなケアをしても黒ずみが取れなくなったり
などの影響はあるのでしょうか?
教えてください!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2010/9/17 17:50
毛穴!
こんにちは!
毛穴に詰まった白い物=角栓
黒い物=角栓が酸化した状態
今まで、無理に引き抜いていて毛穴にはダメージがあったはずなので、それが原因で紫外線の影響を受けて色素沈着で黒くなっている物ならば、なかなか難しく美白ケアになりますが、角栓が酸化して黒い物に関しては解決出来ます。
角栓問題を解決すれば良いんです。
角栓が詰まりにくい状態・詰まっても取れやすい状態・週1回でのスペシャルケアです。
肌が乾燥する事で、肌のターンオーバーが乱れると毛穴が塞がった状態になって角栓になるので、ターンオーバーが整うように乾燥には注意です。
乾燥する事で、肌の防御反応で過剰に皮脂分泌で毛穴は開きがちになって、開きがちな毛穴には汚れが溜まり易く角栓も出来易く。
クレンジング剤・洗顔料が必要以上に皮脂を取り過ぎる物にも注意。
肌の正常なターンオーバーが整うと、角栓も自然に取れるようになります。
クレンジングや洗顔の前に、温タオルや蒸しタオル使用で毛穴をしっかりと開かせた状態で始めたり、角栓が気になる部位からクレンジング剤・洗顔料の泡をのせる事も有効です。最後には冷水で閉めておく事も。
週1回、天然クレイやパウダー状の塩を濡れた肌の上から優しくクルクルする事でも解決出来ます。
角栓が気になるからって、いじり過ぎ・やり過ぎは逆効果で更なる悪化を生むだけですよ・
こんにちは!
毛穴に詰まった白い物=角栓
黒い物=角栓が酸化した状態
今まで、無理に引き抜いていて毛穴にはダメージがあったはずなので、それが原因で紫外線の影響を受けて色素沈着で黒くなっている物ならば、なかなか難しく美白ケアになりますが、角栓が酸化して黒い物に関しては解決出来ます。
角栓問題を解決すれば良いんです。
角栓が詰まりにくい状態・詰まっても取れやすい状態・週1回でのスペシャルケアです。
肌が乾燥する事で、肌のターンオーバーが乱れると毛穴が塞がった状態になって角栓になるので、ターンオーバーが整うように乾燥には注意です。
乾燥する事で、肌の防御反応で過剰に皮脂分泌で毛穴は開きがちになって、開きがちな毛穴には汚れが溜まり易く角栓も出来易く。
クレンジング剤・洗顔料が必要以上に皮脂を取り過ぎる物にも注意。
肌の正常なターンオーバーが整うと、角栓も自然に取れるようになります。
クレンジングや洗顔の前に、温タオルや蒸しタオル使用で毛穴をしっかりと開かせた状態で始めたり、角栓が気になる部位からクレンジング剤・洗顔料の泡をのせる事も有効です。最後には冷水で閉めておく事も。
週1回、天然クレイやパウダー状の塩を濡れた肌の上から優しくクルクルする事でも解決出来ます。
角栓が気になるからって、いじり過ぎ・やり過ぎは逆効果で更なる悪化を生むだけですよ・
通報する
通報済み