しつこいニキビの治し方教えてください。

えりやん☆♪

えりやん☆♪ さん

昔は出来ても放っておけば消えましたが
今はなかなか消えません。
主に口周りや顎に出来やすく
常に炎症にきびがある状態です。
炎症が治まっても
赤っぽいにきび跡が残ってしまいます。
詳しい方教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

2018/1/2 14:27

他の方が答えている様に、口回りのニキビなら内臓系が弱っていると思います。
10年ほど栄養士として働いてきましたが、私自身当初は口回りのニキビに悩まされていました。
その為、揚げ物・炭水化物中心の食生活を見直したところニキビが激減しました。
飲み物もお茶や白湯などに切り替えるのもお勧めです。
また、健康思考な食生活に切り替えたときに「玄米食」にする方も多いですが、胃に負担が掛かりやすい食材ですので注意が必要です。
お婆ちゃんの食生活(切り干し大根やひじき煮、卯の花、肉や魚は煮たり蒸したもの、具だくさんな汁物とごはん)を意識すると、自然とニキビも減ると思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?