@cosme お知らせ お知らせ 検索 カメラ YouTube オフィシャル もっと見る Premium Brand Fan Club Twitter Facebook

下地の量

解決済み
初めての質問です。
はじめまして、しなのと言います。高校3年で最近化粧の楽しさに出会いました。

アットコスメの記事を見ていた時に、とても人気だったセザンヌのテカリ防止下地を衝動買いしました。下地を買ったのは初めてです。

そこで初歩的でとても恥ずかしい質問なのですが、下地を塗る正しい量が未だにわかりません。

今は1円玉くらいの量(体積?(笑))を左手の掌に載せ、右手で少量取り、顔の上に伸ばしています。
肌がこってりしてしまうのは駄目だと思ったので、薄く薄くとイメージしているのですが、どうも少なく感じ、
上からキャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーをしてもあまり変化が…??
これ意味あんのか…?と気になってしまいます…(笑)

ちなみに、ファンデーションは使わずにスキンケア→下地→パウダーで仕上げています。

あと、下地は手で延ばすのとスポンジ、どちらもおすすめ!という記事をいろんなところで見て正しいのがよく分からなくなっています。おすすめがありましたら一緒に教えてもらえると嬉しいです。

化粧に正しいもクソもないことは分かっているつもりですし、人によって合う合わないもあると思います。親には聞けないのでぜひ教えてください。

初歩的な質問でとても恥ずかしく申し訳ないですが、どうかご助力お願いします。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?