激太り
解決済み匿名 さん
7~9月くらいまで、情緒不安定なのと夏バテのせいで食欲があまりなく胃もかなり弱っていて、その上ダンスと筋トレが趣味でバイトでも動きまくってたので痩せました。(BMI17くらい)
11月頃から少しずつ食事量が増えて普通くらいの量に戻ったんですが現在10キロ近く急に増えてしまいました。
リバウンドのような状態だと思います。
自分の中でのベスト体重(普段の体重、BMI19くらい)になるにはあと5キロは痩せないといけないのですが、冷え性で代謝が悪いのか中々痩せません。どうしたらいいですか??
(運動量は減ってる自覚はあるので少しでも増やそうと思ってます)
11月頃から少しずつ食事量が増えて普通くらいの量に戻ったんですが現在10キロ近く急に増えてしまいました。
リバウンドのような状態だと思います。
自分の中でのベスト体重(普段の体重、BMI19くらい)になるにはあと5キロは痩せないといけないのですが、冷え性で代謝が悪いのか中々痩せません。どうしたらいいですか??
(運動量は減ってる自覚はあるので少しでも増やそうと思ってます)
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2018/1/11 04:35
冷えは肥満の大敵ですから、自覚があるのなら温活して下さい!
あと、筋トレをしているとの事ですが、筋肉は重いので、筋肉量が増えれば
体重にも大きく影響します。
見た目やサイズ的にも問題を感じるのでしょうか?
夏場はダンスや筋トレをしていても、食事が充分でないから筋肉は
落ちたのかも知れません。
今は筋肉もついてい正常な状態に戻っただけかも知れませんよ。
ただ、冷え性で代謝が悪い、というのは筋肉不足も考えられますね。
その場合は、インナーマッスルのトレーニングに力を入れた方が
良いと思います。
今話題の体幹リセットなんかはお勧めですよ。
あと、筋トレをしているとの事ですが、筋肉は重いので、筋肉量が増えれば
体重にも大きく影響します。
見た目やサイズ的にも問題を感じるのでしょうか?
夏場はダンスや筋トレをしていても、食事が充分でないから筋肉は
落ちたのかも知れません。
今は筋肉もついてい正常な状態に戻っただけかも知れませんよ。
ただ、冷え性で代謝が悪い、というのは筋肉不足も考えられますね。
その場合は、インナーマッスルのトレーニングに力を入れた方が
良いと思います。
今話題の体幹リセットなんかはお勧めですよ。
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2018/1/11 07:48
匿名 さん
なるべくタンパク質だけでも取るようにしてましたが、筋肉量落ちてたのでしょうか…。
体幹トレーニングに力入れたいと思います。