黒目を大きく見せるメイクを教えてください!!
はじめまして!
どんな方法でもいいので、黒目が大きく見えるようなメイクのコツを教えてください!(>_<)
以下、詳細です。。
↓↓
私は、よく人に目が大きいと言われます。
おそらく、元々、まつ毛が黒く長く多いので、目が印象的に見えるのだと思います。でも自分では決して目が大きいとは思えません(;_;)
小さい頃は完全な二重だったのですが、現在は二重に近い奥二重で、やぼったい印象です。
周りには二重だと思われているみたいですが、目を伏せたり、見開いたりしない時(目を動かしていない正面の向き)は、完全な奥二重です。
また、つり目でもないのにキツイ印象があります。まつ毛のせいで目にインパクトがあるのに、奥二重でまぶたが重い感じだからじゃないかと自分では思っています。
そして、一番の悩みは、黒目が小さいこと…。
ディファインのような黒目が大きく見えるコンタクトも試してみましたが、コンタクトに描かれている黒目と、自分の黒目の大きさがほぼ同じで、全然印象が変わりません(;_:)
なので、目全体の大きさに比して黒目が小さいのだと思います。
目がキツく見える原因は、この黒目が小さいことも要因の一つではないかと…
黒目の部分上下まぶたにラインを引くという定番の方法も試しましたが、ディファインが効果ないくらいですから、逆にラインを引いた方が黒目が小さいことに気付かされてしまいます。(ラインが不自然…)
憧れのメイクを考えても、自まつ毛のインパクトを考えても、アイメイクにどうしてもポイントを置きたいです。
そして、奥二重の目を、パッチリした、キツくない印象の目にしたい!
できればナチュラルメイクで、タレ目風とか、柔らかく可愛い印象に…
すごくワガママな願いですが、どうか皆さん助けてください。・゜・(´□`。)・゜゜・。
レスよろしくお願いします!!
どんな方法でもいいので、黒目が大きく見えるようなメイクのコツを教えてください!(>_<)
以下、詳細です。。
↓↓
私は、よく人に目が大きいと言われます。
おそらく、元々、まつ毛が黒く長く多いので、目が印象的に見えるのだと思います。でも自分では決して目が大きいとは思えません(;_;)
小さい頃は完全な二重だったのですが、現在は二重に近い奥二重で、やぼったい印象です。
周りには二重だと思われているみたいですが、目を伏せたり、見開いたりしない時(目を動かしていない正面の向き)は、完全な奥二重です。
また、つり目でもないのにキツイ印象があります。まつ毛のせいで目にインパクトがあるのに、奥二重でまぶたが重い感じだからじゃないかと自分では思っています。
そして、一番の悩みは、黒目が小さいこと…。
ディファインのような黒目が大きく見えるコンタクトも試してみましたが、コンタクトに描かれている黒目と、自分の黒目の大きさがほぼ同じで、全然印象が変わりません(;_:)
なので、目全体の大きさに比して黒目が小さいのだと思います。
目がキツく見える原因は、この黒目が小さいことも要因の一つではないかと…
黒目の部分上下まぶたにラインを引くという定番の方法も試しましたが、ディファインが効果ないくらいですから、逆にラインを引いた方が黒目が小さいことに気付かされてしまいます。(ラインが不自然…)
憧れのメイクを考えても、自まつ毛のインパクトを考えても、アイメイクにどうしてもポイントを置きたいです。
そして、奥二重の目を、パッチリした、キツくない印象の目にしたい!
できればナチュラルメイクで、タレ目風とか、柔らかく可愛い印象に…
すごくワガママな願いですが、どうか皆さん助けてください。・゜・(´□`。)・゜゜・。
レスよろしくお願いします!!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:12
2010/10/22 01:15
はじめまして♪
わたしなんかの回答じゃー解決しないかもしれませんが、参考までに…していただければ嬉しいです。二重とか、奥二重って目は大きく見えるのに、化粧映えしにくいんですよね…私自身そうなので、ショックです(-_-;)
さっそくいきます!
黒目を大きく見せるには、粘膜をしっかりアイライナーで塗りつぶすことがかなり重要だと思います。
そして…
まず、黒でだめならブラウンはどうでしょうか?
定番の囲み目メイクを黒のアイライナーではなく、ブラウンに置き換えるやり方です。ジェルやペンシルなど、結構色々なブランドからブラウンのお色が発売されています!
次のポイントは、タレ目です。
下まつ毛にポイントを置くと、自然にタレ目になれると思いますので、ビューラーなどでしっかり下向きにしたあとに、マスカラをたっぷりぬる、または下まつ毛につけまを使用すると、ミリヤちゃんっぽいタレ目になれると思います。あとは、下目尻の三角地帯をシャドウで埋めて、目頭はくの字を囲むようにラメ入りのホワイトorパールをONすればいいと思います。(定番でごめんなさい。)
それから、デカ目の要素としては全体のバランス☆
まゆ毛を気持ち程度、太めにかつ薄~くしてみてはいかがですか??まゆ毛だけで友達の顔が変わって見えたことがあります!!
最後にアイシャドウでグラデーションを。影があるだけで、目が大きく見えます。甘めにするために部分的にこの秋人気のピンクやモーヴっぽい紫を使ってみても、可愛さがプラスされてよいかも☆
以上です。
すでに試されていたことがあれば、本当に申し訳ないです。読んでいただきありがとうございました!!!(*^_^*)
わたしなんかの回答じゃー解決しないかもしれませんが、参考までに…していただければ嬉しいです。二重とか、奥二重って目は大きく見えるのに、化粧映えしにくいんですよね…私自身そうなので、ショックです(-_-;)
さっそくいきます!
黒目を大きく見せるには、粘膜をしっかりアイライナーで塗りつぶすことがかなり重要だと思います。
そして…
まず、黒でだめならブラウンはどうでしょうか?
定番の囲み目メイクを黒のアイライナーではなく、ブラウンに置き換えるやり方です。ジェルやペンシルなど、結構色々なブランドからブラウンのお色が発売されています!
次のポイントは、タレ目です。
下まつ毛にポイントを置くと、自然にタレ目になれると思いますので、ビューラーなどでしっかり下向きにしたあとに、マスカラをたっぷりぬる、または下まつ毛につけまを使用すると、ミリヤちゃんっぽいタレ目になれると思います。あとは、下目尻の三角地帯をシャドウで埋めて、目頭はくの字を囲むようにラメ入りのホワイトorパールをONすればいいと思います。(定番でごめんなさい。)
それから、デカ目の要素としては全体のバランス☆
まゆ毛を気持ち程度、太めにかつ薄~くしてみてはいかがですか??まゆ毛だけで友達の顔が変わって見えたことがあります!!
最後にアイシャドウでグラデーションを。影があるだけで、目が大きく見えます。甘めにするために部分的にこの秋人気のピンクやモーヴっぽい紫を使ってみても、可愛さがプラスされてよいかも☆
以上です。
すでに試されていたことがあれば、本当に申し訳ないです。読んでいただきありがとうございました!!!(*^_^*)
通報する
通報済み
関連度の高いQ&A