ニキビとニキビ跡のケアについて教えてください。

NOTTY♪

NOTTY♪ さん

私はニキビとニキビ跡がたまらなくひどいのですが
水洗顔・肌断食を過去にしたことがあるのですが
全く良くなりません。ケアをしても変化がありません。
皮膚科に通っても様子を見ましょう。と言われて塗り薬塗ってますが
まったく変化ありません。
何がいけないのでしょうか?
早く治す方法ないですか?

ログインして回答してね!

Check!

2018/4/27 14:17

肌断食はもともと敏感肌で何を付けてもしみたり荒れたりする人に向けて
皮膚科医が提案したのが始まりですのでニキビケアには不向きかと
思います。
皮膚科は通われてからどのくらい経過しますか?
お肌はターンオーバーがありますので処方の薬で荒れたりしていないならば
一ヶ月は続けて様子を見たほうが、次にどうすればいいか、皮膚科を
変えるべきか別のケアをするべきかなど目標もたてやすいかと思います。

ご自身で出来ること、例えば枕カバーをツルツルしたものに変えるとか
サプリでビタミンを摂るとか規則正しい生活を心がけるとか
全部は難しくても些細なこともチリも積もればなんとやら、なので
負担になりすぎないように(ストレスもよくないので)続けてみてください。

それから順番でいうとニキビやニキビ痕よりも、ニキビそのものが
できにくい肌作りが一番だと思います。
スキンケアならノンコメドジェニック処方のものやオイルフリーの化粧水
正常なターンオーバーを促進してくれるセラミド3や6Ⅱ(セラミドにも種類があります、米ぬか由来のものなどは保湿が高くニキビケアには向いていない場合もあります)配合のものなど肌本来の力を底上げしてくれるようなものを
意識してみてください。

ビタミンC誘導体に関してですが、ビタミンはもともと体内に存在しないので
お肌に塗る場合は好転反応といって一時的に肌荒れを起こす場合がありますがアトピーやひどい痛みがある場合を除いて続けて使うことを
おすすめします。
その際は基材が水でスクワランなど保湿も同時に行えるものがいいです。
有名どころだとオバジやチューンメーカーズの美容液ですね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?