太りやすい体質(ちょっと長文)
解決済み
匿名 さん
私は太っています。
身長154㎝で体重が60キロです。
体形を気にしているのはもちろんなのですが、最近は人間ドッグに行くととにかく痩せなさいと毎回言われて泣きそうです。
私の家族は親も姉妹も自分の子供もすべて太っています。
もし太る遺伝子があるとしたら、遺伝なのでしょうがないのかもしれません。
食べる量はかなり減らしています。
特に夜は主食はこんにゃくにして野菜中心にとっています。
運動をするべきなのでしょうが持病があるため出来ない状況です。
今の体重を維持するので精いっぱいで痩せるなんてできないです。
同じ悩みを抱える方や運動なしで痩せる方法を知っている方に意見をいただきたいと思います。
身長154㎝で体重が60キロです。
体形を気にしているのはもちろんなのですが、最近は人間ドッグに行くととにかく痩せなさいと毎回言われて泣きそうです。
私の家族は親も姉妹も自分の子供もすべて太っています。
もし太る遺伝子があるとしたら、遺伝なのでしょうがないのかもしれません。
食べる量はかなり減らしています。
特に夜は主食はこんにゃくにして野菜中心にとっています。
運動をするべきなのでしょうが持病があるため出来ない状況です。
今の体重を維持するので精いっぱいで痩せるなんてできないです。
同じ悩みを抱える方や運動なしで痩せる方法を知っている方に意見をいただきたいと思います。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:9
2018/8/1 16:27
私も両親、弟ともぽっちゃりで、健康診断のたびに、やせるように言われます。匿名さんは、持病以外は特に問題ないのでしょうか。持病の病気は、やせれば改善されますか。やせれば改善されるのなら、お医者様の言われる通りにしなきゃダメですが、お医者を否定するわけではありませんが、健康診断みたいな事務的な診察は、あまりほめないので、悲観することないと思いますよ。落ち込んだり、ストレスがたまると、治る病気も治らなくなります。私は晩御飯6時前に食べるようにしてます。そのあとは翌日の朝まで食べませんね。数キロだけやせました。病気が改善されるようお祈りいたします。
通報する
通報済み
