@cosme お知らせ お知らせ 検索 カメラ YouTube オフィシャル もっと見る Premium Brand Fan Club Twitter Facebook

美容室でのアップ(結婚式)について

本日親友の結婚式の為、美容院でアップをお願いしました。
場所と時間の都合上、いつもの美容院ではなく、初めての美容院でした。
美容師さんには、「前髪はあげないで欲しい。全体的にスッキリした印象が良い。細かいことはお任せします」とお伝えしました。
最初に前髪を下ろすなら少し後れ毛を出したい、ただ少し長いので切っても良いか。と聞かれたでのokしました。
いざヘアセットが出来上がり、会計となった時、アップ料金+前髪カットで◯◯円となります、と言われて驚きました。
後れ毛をカットしただけで前髪カット料金?別料金なの?と。そのままお会計しましたが。
今まで他の美容院でも同様の事が2回ありましたが(それぞれ別々の美容院です)、アップ料金のみしか払ったことしかなく…今までの美容院が良心的だったのか、今日行った美容院が特別だったのか…
確かに後れ毛を切る時前髪と合わせて切っていましたが、それは今までも同じで…
少し腑に落ちないのですが、世間一般では別料金であることが普通のことなのでしょうか?

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:11/01~11/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?