
身のまわりの環境が変わると同時に、髪型や服装などイメージチェンジしたくなる春。一方で変わらずに自分らしくいたい、好きなものは好き! と思う気持ちも。そこで編集部では、@cosmeメンバーさんの「ずっと変わらず好きなもの」を聞いてみました。
みんなのこだわりや愛がつまったエピソードを公開

自分らしくいられたり、気分を上げてくれたり――。昔から変わらずに好きなメイクやコスメは、どこか自分だけのお守りのように感じられる、という方も多いのではないでしょうか。
そこで編集部では、みなさんの「ずっと変わらず好きなもの」について、アンケートを実施! こだわりや愛がつまったエピソードとコスメが集まりました。
高校生のころからずっと…プチプラ愛は永久不滅!


学生時代になけなしのお金で買ったコスメはとりわけ思い入れが深いですよね。プチプラコスメの代表格ともいえる「キャンメイク」は、@cosmeのクチコミでも、昔から変わらず愛用している方が見受けられる人気ブランドです。
切れ長eyeが永遠のテーマ!

私がずっと憧れてやまないのが「アジア人らしい切れ長の目」。
メイクのトレンドが移り変わって、最近では目を丸く見せたがる人が多いと思いますが、私は昔から変わることなく、目尻に長めのアイラインを引いています♪
20代のときは「メイベリン ニューヨーク」や「ケイト」の黒リキッドライナーでがっつり切れ長に。30代後半のいまは「D-UP(ディーアップ)」の『シルキーリキッドライナーWP』のブラウンブラックで、ぼやけないけどやさしい印象の切れ長に。
きっと、これからもずっと、切れ長eyeを楽しみ続けると思います!
(minimaruさん)

少しずつアレンジをしながらも、自分のスタイルを貫く。そんな変わらないこだわりが垣間見られるエピソードは、ほかにも多数寄せられています。
自分だけのお手入れレシピは必須!

基礎化粧品は学生時代からずっと「イプサ」です。
毎回のカウンセリングで、専用の機器を使って肌状態を総合的に分析してくれるのがお気に入り。前回の診断結果とも比較してくれるので、まさにいま足りないケアを知ることができ、とても頼りになります。
数値化される点がわかりやすく励みになるので、ほかの商品に浮気をしても、やっぱり「イプサ」に戻ってしまいます。
(acca.さん)

さまざまなコスメに目移りしても、結局「君がいちばん」とヨリを戻したくなる。その理由は、やっぱり、自分のことをわかってくれているから――。そんなことを思わせてくれるエピソードです。
オフィスではまろやかな赤リップを指名

ずっと変わらずに好きなのは、赤リップ。
いまは会社員ということもあり、ベーシックなカラー使うことが多くなりましたが、気分を上げたいときは、やっぱり赤。茶色を含んだカラーを用いることで、落ち着き感を出しています。
特に『グレイズバームリップ』の「GB06 ショコラベリー」がお気に入りです♪
(眥さん)

気分が上がる色を身に着けることが、自分自身を高める最強のコツ。シーンを選ぶような色でも、眥さんのように何とか抜け道を見つけて身に着けられたら最高です。
マスカラの耐久性は譲れない★

泣いてもパンダ目にならない、まつげがキレイにのびる。「マジョリカ マジョルカ」の『ラッシュエキスパンダー ロングロングロング』を、リニューアル前からずっと愛用中です。
(〇SANA〇さん)

確固たる「平行×細眉」派!

昔からずっと「平行×細眉」派なので、目尻や輪郭などの繊細なラインをキレイに描けるペンシルが欠かせません。
「インテグレート」の繰り出し式のペンシルと「キャンメイク」のアイブロウパウダーのいちばん暗い色がお気に入りです。
(御影七さん)

そのときどきの流行りを反映し、何かと奥が深い眉メイク。顔の印象を大きく左右するパーツだからか、ほかにも眉についてのこだわりを反映したエピソードがいくつか寄せられていました。
まるでお守り!? 自信を宿す眉ペンシル

私が愛してやまないのが「M・A・C」のアイブロウペンシル。
ペンシルの直線を利用して眉山や眉尻の位置を見極めたら、あとは描くだけ。これ1本で芯の強いキリッとした表情が完成します。
ついに最近、リピート3本目に突入! 仕事など、ここぞというシーンには欠かせません。
(ぽんみらさん)

ぽんみらさんも眉にこだわりが。かわいらしい印象になったり、クールな雰囲気を引き出したり、さまざまな表情が演出できるので、勝負メイクのアクセントにしているという方も。
勝負運をあげるのは、やっぱり赤


愛や情熱を想起させるカラーといえば赤。一般的に、エネルギーを象徴させる色としても知られ、気分を高めてくれる効果もあります。そんな赤のパワーは、ここぞというときの勝負運アップに欠かせないという声が寄せられました。
誰に何と言われようと私は黒髪派♪

ここ数年、変わらず黒髪を貫いています! 職場で上司に「髪は染めないの?」と聞かれても貫いています(笑)
髪色が明るいと、ばっちりメイクじゃないと顔がぼやけるのが気になって…。メイクは好きですが、常に気合いを入れていられないので、メイクが薄くてもはまる点が気に入っています。
(たまちゃんさん)

まわりの意見に耳を傾けながらも“自分自身はどういたいのか”という視点で、おしゃれを楽しんでいるのが素敵だな、と思ったエピソードでした♪
人の数だけ、そこにはストーリーがある
ずっと変わらず好きなもの――
そこには、安心と信頼、そして日々のモチベーションを高めてくれるお守りのようなパワーがあるよう。
あなたのずっと好きなものは何ですか?
(@cosme編集部)
▼あわせてチェック