
美容がきっかけで何かが「変わる」。自分のなかでずっと「変わらない」何かもある――。出会いと別れが入り交じる春の季節。「変わる」楽しさと「変わらない」自分を、再確認するきっかけとなるストーリーをあつめました。

美容って何のためにするの?
メイクやスキンケア、ヘアケア、ダイエット、筋トレ…。わかりやすく外見を変えてくれるもの、というのは明らか。
でも、美容には外見を変えるだけではない、底知れないパワーがあるのも事実です。外見を変えたことで、内面も変わった、という経験をしたことがある人もいるはず。
リップの色を変えただけなのに新鮮な気持ちになったり、引き締まった体が自信をもたらしてくれたり、スキンケアを続けることで自分の肌が愛おしくなったり…。
その一方で、どんなことをしても変わらない自分の存在を感じるときもあります。
年齢を重ねてもぜんぜん変わらない性格や、好きなものはずっと好きでいたい!という気持ち、人として持ち続けたい信念…。
ひとりひとりの変わらない何かが、自分という個性をカタチづくってくれているのかもしれません。
新しい生活がはじまる春。そんなことを伝えたくて「変わる・変わらない」をテーマに、インタビューやコラム、さらに@cosmeメンバーのみなさんから寄せられた声をお届けします。
インタビュー「変わる・変わらない」
見た目を変えるお手伝いをすることで、その人の人生をもポジティブに変える。「変える」をライフワークとしている人の、変わりたい人へのエールと、変わらない想いを伺いました。
ヘアスタイリスト・大月渉さん
美容クリエイター・元美容部員 和田さん。
コラム「変わる・変わらない」
美容ライター・長田杏奈さん
みんなの「変わる・変わらない」
@cosmeメンバーさんの「変わった」エピソード
@cosmeメンバーさんの「変わらない」エピソード
@cosme編集部員のエピソード