
お肌のスキンケアは毎日しっかり行っていても、唇のケアは時々…という人、必見です☆ケア+優秀アイテムを選ぶことで、常に潤ったプルプルのリップをキープ!視線を釘付けにするモテリップを作りましょう♪
最近のメイクは”リップ”が重要!

唇をぷるぷるにする方法1 ▷▶ ケアで潤いを閉じ込める!
まずはリップパックで保湿を。
スクラブなどを使ったマッサージも効果的です。
乾燥しているなと感じるときは集中的に。
メイクの合間にケアするのを習慣にしても◎
■リップスクラブ+ラップパックのやり方
出典:リップメイクが映える♪ぷるぷる唇の作り方♪|@cosme(アットコスメ)
< ↓使用アイテムはコレ↓ >
■蒸しタオルでリップパックのやり方
出典:スペシャルケアに★蒸しタオルで作る、リップパックのやり方|@cosme(アットコスメ)

①タオルとスーパーの袋を準備します。タオルを水で十分に濡らして、水がしたたり落ちないくらいまで絞ります。

②1のタオルをスーパーの袋に入れて、袋の口をひねり封じたまま、電子レンジへ。500ワットで1分30秒温めます。
< ↓使用アイテムはコレ↓ >
■時間のないときに!クイックパックのやり方
< ↓使用アイテムはコレ↓ >
■色素沈着・くすみが気になるときのケア
出典:グロス&リップで。唇をぷっくりさせる方法♪|@cosme(アットコスメ)
< ↓使用アイテムはコレ↓ >
唇をぷるぷるにする方法2 ▷▶ 優秀アイテムを使う!
潤いを閉じ込めたら、次はリップメイク♡
優秀アイテムを使えば、リップを塗った後もツヤと潤いが長持ち♪
♡ディオール アディクト リップ マキシマイザー
< ↓使い方をcheck♪↓ >
出典:\知ってる?/ディオール アディクト リップ マキシマイザーの活用方法3つ|@cosme(アットコスメ)
出典:グロス&リップで。唇をぷっくりさせる方法♪|@cosme(アットコスメ)
▼こちらもおすすめ
♡世界中でヒット!クレヨンリップ
発色・モチが良く潤いも与えてくれる、もはや定番になりつつあるクレヨンリップ。
ぷるぷるリップを作るのにおすすめです!
出典:マットでふんわりしたリップを実現!今話題のクレヨンリップでのリップメイク!|@cosme(アットコスメ)

③最後に、輪郭をぼかすことでマットでふんわりしたようになります。
<色々なブランドから出ています♡>
クリニーク
発売日 2011/01/02 (2014/04/25追加発売)
♡元の唇の色が気になる人におすすめのリップ
< ↓ 使い方をチェック♪ ↓ >
出典:唇の元の色が悪い方、元の色が濃い方におすすめリップのご紹介♪|@cosme(アットコスメ)
♡KATEのCC+αでぽってり!
< ↓ 使い方をチェック♪ ↓ >
出典:KATEのCCリップクリーム+◯◯で、立体ぽってりセクシー唇に♪|@cosme(アットコスメ)
♡人気女優さん風、ぷっくりツヤツヤリップを作る2本!
< ↓ 使い方をチェック♪ ↓ >
出典:2つのアイテムで仕上げる!石原さとみさん風ぷっくりツヤツヤリップの作り方|@cosme(アットコスメ)
おわりに

いかがでしたか?
今回紹介したアイテム以外にも優秀なアイテムがたくさんあります。
その日の気分でリップも変えて、色々な印象を試したいですね。
乾燥やくすみに負けず、魅力的なリップを目指しましょう♪