
ブルー+ピンクで透明感と血色感のある白肌へ♡ おすすめのラベンダーコスメ5選
2016年の秋冬は、透明感のあるメイクに注目。透明感と血色感の両方を出せる“ラベンダーカラー”の化粧下地やフェイスパウダーを使って、白肌メイクをマスターしちゃいましょう! さらに編集部おすすめのラベンダーコスメをご紹介します。

なぜ、ラベンダーカラーは肌の透明感を引き出すの?
誰もが憧れる透明感のある肌。実はメイクで簡単に手に入れられるのです! その方法とは、ラベンダーカラーを取り入れること。ブルーの色味は、肌の赤みやくすみを取り除いて、肌の白さを強調する効果があります。さらにピンク・レッド系のカラーは血色を良くみせる効果があり、ピンク+ブルーのパープルコスメは、両方の良いところを取り入れられるので、透明感と血色感の両方が欲しい欲張りさんにぴったりな万能カラーなのです!


2枚の写真を見比べると、透明感の違いが分かりますよね。透き通るような肌をGETして、美肌度をアップさせましょう。
美肌度アップ! ラベンダーコスメ5選
ラベンダーカラーの化粧下地で、肌をワントーン明るく!
ベースカラークッションで、透明感のある美肌を演出

プチプラで嬉しい! ピンク下地と合わせて使うと◎なブルーの化粧下地

メイクの最後に! 肌の透明感を引き出すフェースカラー

部分用コントロールカラーで、理想の肌色に


いかがでしたか? 今年の秋冬は、ラベンダーコスメを使って透明感のある肌を手に入れちゃいましょう! 透明感のある肌は、女性や男性からも愛されること間違いなしです♡