スキンケアアイテム1つとっても、毛穴ケア・美白ケア・エイジングケアなど、特徴はそれぞれ。どのコスメが自分に合っているのかわかならい…という人には、あなたの理想の肌&理想のメイクに必要な「うるおいコスメ」を教えてくれる、【運命のうるおいコスメ診断】がぴったり。まだの人はここから診断スタート!
診断結果がわかったら…気になるアイテムをチェック!
今回はバラエティショップで購入できるアイテムから、編集部がタイプ別にアイテムを厳選してみました。@cosmeベストコスメアワード2019受賞で話題のあのアイテムも…♪早速診断結果からアイテムをチェックしてみてください☆
ふっくらハリ肌タイプさんに必要なのは、とにかく「保湿力」。しっとりとした肌に導くうるおいコスメでみずみずしいハリ肌をゲットしましょう♪
約3分でお手入れが可能なリフトケアマスク。ブランド史上最高濃度のボリューマーヒアルロン酸4種などにより、指に吸い付くようなハリと弾力を与えてくれます。1枚1枚取り出しやすく広げやすいパッケージも◎。
これ1つでクレンジング・洗顔・角質ケア・マッサージケア・トリートメントの5つの機能を兼ね備えた新感覚クレンジングです。ハリ低下などが気になる年齢肌に適した31種類の美容成分が配合されており、メイクや皮脂汚れをきちんとオフしながらエイジングの悩みもケアしてくれます。
ゆるがない肌タイプさんは、低刺激のうるおいコスメで自分の肌を労わってあげましょう。デリケートな肌には摩擦や刺激が大敵のため、お手入れ方法もじっくり丁寧に。
コスパの良さで人気のハトムギエキス(保湿成分)配合の化粧水。肌にスーッとなじんでうるおいを与え、乾燥による肌荒れから肌を守ります。無香料・無着色の低刺激性なので肌にもやさしいんです♡フェイスはもちろん全身に使えるのも嬉しいポイント♪
マスカラなどの落ちにくいアイメイクもしっかり落とし、同時に肌の水分バランスを整え、うるおいも与えてくれるふき取り式のクレンジングウォーター。無香料、無着色、アルコールフリー、オイルフリー、無防腐剤、弱酸性と敏感肌の人にも嬉しい処方。
とにかく「毛穴」をケアしたい毛穴レス肌タイプさん。年齢と共に肌の乾燥が増してくると、開き毛穴の原因に。その結果、毛穴に古い角質がつまりやすくなっているかもしれません。毛穴タイプに合わせたスキンケアを取り入れてみましょう。
「黒ずみ毛穴」が気になる人に使ってほしい、美容液クレンジングという発想のクレンジングゲル。ぽかぽかの温感ゲルが、毛穴汚れをすっきり落としてくれます。たっぷりの美容成分で、使うたびにモチモチ肌に♪
100%国産米由来成分配合のお米のマスク。美容液をたっぷり含んだ厚手のシートマスクが、お肌にピタッと密着!冬の時期に多い乾燥毛穴をケアして、お米パワーでふっくらモチモチ肌に仕上げてくれます。
年齢とともに肌のくすみが気になってきた人や、色白美肌に憧れている人に当てはまる透明美肌タイプさん。保湿ケアだけでなく、美白ケアもできるアイテムを使ってみると透明感がアップするかも♪
美白有効成分トラネキサム酸の配合によりシミやそばかすを防いでくれる、「エトヴォス」初の薬用美白美容液。乾燥やキメの乱れによる肌のくすみもケアしてくれるため、みずみずしいクリアな印象に導いてくれます♪
美肌サポート(美容保湿)成分が贅沢に配合されており、しっとりしたうるおい素肌へ導いてくれる洗い流すタイプのパック。豊富な栄養を含んだ酒粕のエキスが、肌のくすみや乾燥をケアしてすべすべの白肌へ仕上げてくれます。
気になる肌悩みは全て隠し、均一でつるんとした肌を目指したい陶器肌メイクタイプさん。カバーしたいあまり、「厚塗り」になるのは気を付けましょう。自分に合ったベースメイクアイテムを選ぶことが大切!
@cosmeベストコスメアワード2019 ベストクッションファンデ第1位のアイテム。カバー力に特化したプロ仕様のクッションファンデとなっており、1タッチでシミ・シワ、肌悩みをしっかりカバーしてくれます。メイク中の肌乾燥を防ぐ植物エキスも配合されており、うるおい美肌に♪
軽い付け心地なのに、毛穴・色ムラもしっかりカバーするリキッドファンデ―ション。肌に溶け込むようになじんでフィットし、うるおい感が持続。元からキレイな素肌のように仕上げてくれます。自分にピッタリの色が見つかる、ブランド史上初の15色展開も魅力的!
素肌っぽいリラックス感のある仕上がりを好む、ツヤ肌メイクタイプさん。年齢とともにくすみやお疲れ顔が気になり始めたら、うるおい不足かもしれません。ツヤとうるおいを重視したメイクアイテムを取り入れてみましょう。
30〜40代の大人女性のための高保湿BBクリーム。美容液が83%配合されており、乾燥知らずの肌をキープ。1日中うるおうのに崩れにくい、ピンッとハリのあるツヤ肌に仕上げてくれます。
美容液が81%配合されているスキンケア感覚でつけられるセラムファンデーション。光を多方向に拡散するミラーボール型パウダーにより、素肌以上に明るく透明感のあるツヤ肌に仕上げてくれます。
仕事上、きちんとしたファッションやメイクが必要だったり、メイク直しをする時間がとれなかったりする耐久メイクタイプさん。フィット感に優れた「ロングラスティング」タイプのファンデーションを使ってみるのも1つの手です♪
ピタッと薄く密着して軽い仕上がりの高密着リキッドコンシーラー。クマやくすみ、ニキビ跡まできれいにカバーしてくれます。ロングラスティングポリマー配合により、長時間うるおいが持続。メイクしたてのなめらか肌をキープしてくれる優れものです。
「レブロン」独自のロングラスティング処方により、24時間(*1)落ちない、崩れないリキッドファンデーション。6つのうるおい成分が配合されており、肌への密着力・カバー力も十分にありながら、ふわっと軽い付け心地が◎。
*1 レブロン研究所調べ
年齢とともにどんより感が気になっている人や、色白美肌に憧れている人に当てはまる透明感メイクタイプさん。理想の色白美肌に近づくためには、ファンデーションは保湿力にすぐれたツヤ質感タイプがおすすめです!
長時間テカリにくく、崩れにくいことで有名なセザンヌのUV化粧下地。カラーはピンクベージュとライトブルーの2種類があり、それぞれ顔色を自然にトーンアップしてくれます。SPF28・PA++のUVカット力も嬉しいウォータープルーフ処方。うるおい成分が配合されているため、長時間なめらか美肌をキープできるのも魅力ポイント!
ナチュラルなツヤと透明感が続く、リキッドファンデーション。セラミド3やヒアルロン酸といったうるおい成分を贅沢に配合しています。さらっとしたテクスチャーで伸びも良く、まるで素肌がきれいかのようなツヤ肌に導いてくれます。SPF21・PA++なのでUVケアとしても。
年齢とともに血色感やくすみが気になっている人や、メイクならではの美しいカラーを好む人が当てはまる高発色メイクタイプさん。頬やリップに「血色感」を添えることでイキイキした印象をゲットしましょう♪
トレンドカラーから肌なじみの良いヌードカラーまで25色揃える、ツヤ感とリッチな発色が特長のリップ。反射性の高いオイルをはじめとしたツヤ成分を約60%も配合しており、このオイルが光の反射を助けて美しいツヤ感が可能に♪
微細なカラーパールを贅沢に配合し、重ねるほどに極上のツヤ感と発色を叶えるパウダーアイシャドウ。保湿力の高いスクワラン(保湿)配合により目元の乾燥を防ぎ、メイクしながらやさしくケアしてくれます。
マットな質感よりもツヤ質感を好む、ツヤメイクタイプさん。アイシャドウはジェルベースやリキッドタイプを選ぶと、自然でよりツヤやかに仕上がりますよ♪
NMB48の吉田朱里さんが「うるおい」と「発色」にとことんこだわってプロデュースしたリップティント。美容成分が唇を保湿ケアしてくれる上に、ティント処方のため発色も長持ち♪つやぷるな唇が続きます。持ってるだけで嬉しくなる、かわいいパッケージも魅力!
"塗った瞬間いきなり可愛い"と話題の水と光の粒をシェイクして使う新感覚のアイシャドウ。完全ウォーターベースのため、ヨレにくく、まぶたにピタッと密着!保湿性の高い水溶性保湿成分を配合しているため、みずみずしくうるおいが持続します。
日中アクティブに過ごすことが多かったり、メイク直しをする時間がなかなか取れなかったりする人に多い耐久メイクタイプさん。落ちにくく、崩れにくいアイテムを意識してみましょう♪
@cosmeベストコスメアワード2019で殿堂入りをしたリップティント。唇の水分に反応して発色するティント処方により、色落ちしにくく時間が経っても発色キープ。しっとりとべたつかない塗り心地も◎。
スーパーウォータープルーフ処方で、皮脂・汗・涙・こすれに強いクリームペンシル。肌あたりがやさしく、なめらかで描きやすいのも人気の秘密です。スクワラン(保湿)やセラミドNPなどの美肌成分も配合されており、うるおいが持続。夕方のパンダ目で悩んでいる人は試してみて!
年齢とともに肌のどんより感が気になっている人や、色白美肌に憧れている人に当てはまる透明感メイクタイプさん。ハイライトやリップを使って、肌本来の透明感を引き出してみると表情もイキイキしてくるかも♪
@cosmeベストコスメアワード2019 総合大賞に輝いた、セザンヌのパールグロウハイライト。高輝度なパールがぎっしりと配合されており、肌のくすみを光で飛ばして発光したような濡れツヤ感を演出してくれます。4種の保湿成分配合により、1日中しっとり感をキープ。
リップライナーで「キュッとした口角」を演出し、美容バームにより「プルプル仕上げ」、さらにティント処方により「ピュアな発色長時間」までも叶えてくれる新感覚リップ。"恋コスメ"としても人気高く、これ1つでなりたい唇を叶えてくれます。
メイクもスキンケアも毎日行うものなので、アイテム選びはとても重要。乾燥シーズンは特に、うるおいと掛け合わせて肌悩みをケアできるアイテムを選ぶと良いかも。毎日のスキンケアやコスメ選びの参考にしてはいかがでしょうか♪