
- クチコミ 326件
- 注目人数 人
- 購入者のクチコミで絞り込む
この商品は生産終了・またはリニューアルしました。
(ただし、一部店舗ではまだ販売されている場合があります。)
クチコミ
868: プロ マゼンタ(限定色)
発売日1ヶ月程前からカラーマスカラとアイライナーが発売されると知り、気になっていた
中から購入、現在使用中です。
以前既存色698 プロ ブラウンを店頭で使っていただき、睫毛のセパレート具合と長さが
出ることは知っていたので、気に入った色が発売されたら買おうと思っていたアイテムです。
店頭にちょうどMAさんがいらっしゃったので、同時発売のディオールショウ モノ、
プロ ライナーWPと一緒につけていただきました。
ディオールショウ モノ 623 フィーリング(だったと思う。目元に明るさが出る
温かみのあるベージュ)をアイホール全体に。
545 サニー 明るいイエローを目頭から目の窪みの部分にふんわりと。
456 ヴィジョン ビビットなグリーンを二重幅よりやや広めに目尻から目の中央へ。
071 ラディカル メタリックなダークグレー目の際、目尻にかけてやや太めに。
プロ ライナーWP 282 濃いネイビーブルーを目の際に。
最後にこちらのマスカラを。
明るく透明感ある春らしい目元がライナーとマスカラでぐっと締って際立ちました。
(アイシャドウだけだと明るさは出るものの陰影の点でいまひとつだったので、ライナーと
マスカラで目力が出ました。)
アイシャドウ締色グレー、アイラインネイビー、マスカラレッドパープルという自分では
絶対に思いつかない色合わせでしたが、全く違和感なく(色同士がケンカしてしまうような
ことなく)、綺麗に仕上がっていたのは流石!
アイラインをブラックでは強すぎ(私的に絶対に使わない色)、アイラインとマスカラを
同じマゼンタにしていたら赤味が出てしまいすぎて、アイシャドウの透明感、クールさが
抑えられてしまっていたかも・・・と想像します。
いつものようにビューラーでカールし、ルナソル トリートメント マスカラベースNを
使った後、睫毛の根本に押し当て左右にジグザグ、睫毛の先まで梳かし上げるように
つけます。
綺麗に睫毛がセパレートし、長さが出ますね。
マスカラベースを使っているせいもありますが、マスカラ液の重みで睫毛が下がってきて
しまうようなことはありません。
ブラシが細い円錐状になっているので、目尻や目頭等の細かい部分の重ねづけはしやすいと
思います。
それなりのボリュームは出ますが、ボリューム重視のタイプではないので、がっつり
つけたい方には向かないと思います。
その日によってですが、睫毛の先がややひじきっぽくなってしまう(まっすぐ伸びていない)
ことも。
(なぜそうなるかは不明ですが、見かけひどくないので許容範囲です。)
カールキープ力もそこそこあり、途中で滲んでくることもありません(ちなみにメイクは
崩れ難い方です)。
赤味あるパープルという感じの色ですが、睫毛につけると赤味はそれほど主張せず
絶妙な色加減。
ピンク、モーヴ、レッドパープル、レッドブラウン等の赤味のあるアイシャドウと合わせると
赤味が際立ってアイメイクに一体感が生まれます。
でも、MAさんがしてくださったアイメイクが気に入ったので、ここ当分は手持ちの色で
駆使して、春らしい明るいアイメイクのときに使っています。
色の満足度: 6
速乾性: 5.5
ボリューム: 4
長さ: 6
セパレート(ダマにならない): 6
カール力: 5
カールキープ: 5
滲みにくさ: 5
値段: 5
*************************************
*同時発売のカラーはすべて限定色。
088 プロ アンスラサイト: ダークなカーキ
288 プロ ネイビー: ダークなネイビーブラウン
778 プロ マホガニー: 赤味あるブラウン
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
この商品を高評価している人のオススメ商品をCheck!
戻る
次へ