ONE BY KOSE / ザ ウォーター メイト 口コミ

アットコスメ > ONE BY KOSE > ザ ウォーター メイト > 口コミ一覧 > ホワイトフーガさんの口コミ

クチコミ

クチコミ1242件中 714件目を表示

ホワイトフーガさん
ホワイトフーガさん500人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済

7購入品

2021/12/18 15:58:13

その年のベストコスメに選ばれたアイテムをいくらか使ってみるのは暮れの楽しみ。スキンケア部門で多くの支持を集めたこちらを私も使ってみました。

大手のエタノール入りスキンケアを使わなくなって1年以上経ちます。ガチ敏感肌って訳でもないですが。
こちらは成分上位にエタノールやDPGなどが並び、さらにグリセリン&ジグリセリンのダブル配合でモノによってはねっとりしたイメージを抱かせ、ぱっと見て「ウッ」となる字面…

ところがさすがにそこはベストコスメ、負の影響など出るはずもなかった!
グリセリンの重たさやベタつきは皆無。
肌がゴクゴク一気飲みしたがるバシャバシャ系テクスチャーで、たっぷりとコットンにとり肌を浸すと、それはそれは気持ちよくスムースに吸収されてゆきます。あっという間に水分で冷んやりプルンの好サインが出ます。
(相性の良いコットンはシルコットのベストセラー「うるうるコットン スポンジ仕立て」かな。ふわふわ系よりも尚スピード上がります)

こういう「浸透感の良さ」っていうのもエタノールあってのものなんだよね。確かにエタノールのニオイ強くていかにも大手メーカーって感じなんだけど、これに関しては赤みが出ることも毛穴が開くこともなく、いまのところ負の影響なし。これならいいよね!

しかも「浸透感」を演出しただけの見せかけの満足感なんかにとどまらないのがベストコスメたるゆえんか。
「モイストパフォーマー」という独自の組み合わせ(ヒアルロン酸セラミドNG)を、この浸透力によってたっぷりと各層に行き渡らせ、さらにグリセリンやアマチャヅルエキス等が潤いをキープするというもの。

はっきり言ってヒト型セラミドは1種類しか入ってないし、ヒアルロン酸なんてマンネリな感じで、大手以外の専門ブランドの方が成分には惹かれるんだけど…不思議だよねぇ、ウォーターメイトを使ってからはやっぱり潤いレベルが上がってる。
それに潤いの即効力というか、塗ったそばからキメがキレイに整って、そのあとのスキンケアの仕上がりも全然違ったの。
…やっぱり大手の技術力は侮れない。「保湿」のコーセー、「美白」の資生堂、「メイク」のカネボウと勝手に思ってますが、やはりセラムヴェールやモイスチュアリポソームを出したコーセーの保湿は頼もしい。

夜も朝も、買ってからはスキンケアの度に必ず手が伸びます。化粧水6種類くらい使ってますが、これをまずたっぷり入れると仕上がりが違う!
とろみ強すぎでなじみにくい化粧水があれば、まずウォーターメイトで肌を満たしてからとろみ系を重ねるとスムーズに入ります。そんな感じで導入化粧水のようにしてバシャバシャ使って、その上から年齢に応じた化粧水(とか高い化粧水)を重ねています。

詰め替え用があるのもありがたいし、なによりカッコイイと思うのはライン使いを無理強いしてないこと。セットの乳液と一緒に…って悩まなくていい。手持ちのアイテムと組み合わせればいいから、いっそう気軽で興味を持ちやすい。ライン使いに頼らず効果を発揮するのはホンモノの証っぽいしね。

言うことなし、お腹いっぱい満足できるアイテムです!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

ホワイトフーガさんのクチコミをもっとみる

同じおすすめ度のクチコミ

coco@8さん coco@8さん ウォーターメイトがなくなってしまい、急遽ドラッグストアでプチ…続きを読む
hana_pic_さん hana_pic_さん デザイン性のあるボトルが使うたびにテンション上がります。世界…続きを読む
greeengreeenさん greeengreeenさん コーセーが長年研究してきたイオンテクノロジーとカプセル化技術…続きを読む
のむむさん のむむさん かなり好みでした! 透明サラサラの化粧水です。 コットンで…続きを読む

ONE BY KOSEについて

メーカー関係者の皆様へ

より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら

ザ ウォーター メイトページの先頭へ