資生堂 / we’re 口コミ

アットコスメ > 資生堂 > we’re > 口コミ一覧 > 黒帯吟遊詩人さんの口コミ

この商品は生産終了・またはリニューアルしました。
(ただし、一部店舗ではまだ販売されている場合があります。)

クチコミ

クチコミ726件中 142件目を表示

黒帯吟遊詩人さん
黒帯吟遊詩人さん25人以上のメンバーにお気に入り登録されています

6購入品リピート

2009/8/14 18:52:00

「古いけど古臭くない香り」

歴史は“古い”ものの、香りは決して“古くない”、
今だに多くの人の気持ちを惹きつけて離さない香りだと思います。

資生堂の得意とする、「和製フルーティ」。
いわゆる“フルーティ”とは違う、“果実っぽさ”が、
こっくりまったりと香ります。

これは年齢を問わず、いつも可愛らしくありたいという女性の永遠の願いを
香りで表現しているように感じます。
決して若い人だけの香りではなく、
年齢を重ねても臆することなく纏える「大人のフルーティ」ではないでしょうか。


昨今の流行りの安っぽいフルーティの香りたち。
私は次から次へと生まれては消えてゆく流行りの香りたちを
「香水」とは呼びたくありません。

どの香りを嗅いでも大して差がなく、どれも同じようなピーチっぽいフルーティ。
ティーンエイジャーのおこずかい的には良い香りでしょうけれど・・・。
やっぱり没個性には違いありません。

でも、そこはやっぱり資生堂。
数ある香りものはどれも個性的で、どれ一つとして同じような香りはありません。
やっぱり、資生堂の香りは基礎からしっかりと作りこまれていると思います。
これだけは、海外ブランドに真似することのできない、
日本人にこそ合う、素晴らしい調香技術だと思います。

せっかく歴史のある資生堂の香りのラインナップは年々縮小され、
もはや数種類を残すのみとなってしまいました。
どうか今あるシリーズだけでも消さないで、
願わくば数年前まであった「ローズシリーズ」のように
毎年発表する限定の香りを再開して欲しいです・・・。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

黒帯吟遊詩人さんのクチコミをもっとみる

資生堂について

メーカー関係者の皆様へ

より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら

we’reページの先頭へ