商品情報詳細北の秘湯
- メーカー
- コーセーコスメポート
- ブランド名
- 北の秘湯
- アイテムカテゴリ
- ボディケア・オーラルケア > その他ボディケア > 入浴剤
- 商品説明
-
こちらの商品情報は公式情報確認中または確認前となり、メンバーさんによる登録を含みます。
※公式情報はメーカー様ご協力のもと掲載しております。
詳細はこちら
東北地方の秘湯を集めた人気シリーズ。
有効成分が温浴効果を高め、疲労回復や肌荒れに効果的な入浴剤。
クチコミ北の秘湯
北の秘湯についてのクチコミをピックアップ!

ニージュさん5人以上のメンバーにお気に入り登録されています
37歳 / 混合肌
クチコミ投稿 1015件
2007.04.07.泥湯を使用。なんかお香のような香りで、色が黄土色。泥ってグレー系のイメージがあるので私にとっては新鮮でした。湯冷めしにくかったのもよかったです。評価は5。2010.06.03.不老ふ死を使用。塩化物泉を彷彿とさせるような濃い茶色。不老ふ死温泉は金色にお湯の色が見えるので、少しイメージと違いましたが、好みです。評価…
2010/6/5 02:07:07
続きを読む

VvかちゅんvVさん10人以上のメンバーにお気に入り登録されています
17歳 / 混合肌
クチコミ投稿 708件
全種類130円で売ってたので〈泥湯〉購入しました(o^□^o)お風呂に入れると…『えッΣ(●Д○;)』めっちゃ色きたない…(/-\)まあ泥やし!レンガくずしたような色です。笑で。『くさッ!』かしわもちの葉っぱのようなインドの粉[??のような…(-_-;)でも湯冷めしにくかったのでよかったです↑↑
2005/11/27 18:03:21
続きを読む

LUCY-7さん50人以上のメンバーにお気に入り登録されています
20歳 / 敏感肌
クチコミ投稿 555件
母が一袋30円の超安価で売られていたのを買いしめてきました。本当にうちの母上はこういうのを見つけてくるのが上手いです。売り場には↓の二種類しかなかったそうなんですが、実際はもう数種類レパートリーがあるんですね。「泥湯の湯」茶白濁色・瞑想の香り「不老ふ死の湯」茶褐色・安堵の香り二回ずつ使ってみましたが正直、茶白濁色と…
2006/1/28 23:19:44
続きを読む

こっしいさん
33歳 / 混合肌
クチコミ投稿 74件
1袋20円という激安特価で手に入れました。不老ふ死と泥湯を購入。色は茶色です。香りもリラックスできる感じ。渋い鄙びた温泉気分が味わえます。値段が値段なので、何でも許してしまう気持になってしまう。。
2006/2/1 02:55:25
続きを読む

tackqさん
30歳 / 混合肌
クチコミ投稿 2208件
■乳頭の湯(秋田・田沢) 真っ白な色の濃いにごり湯。香りは爽やかで森林という感じ。 お湯がまろやかになる感じがします。■銀山の湯(山形・出羽) ハッキリとした黄色のにごり湯。とても鮮やかな色です。 香りはフルーティな甘い香り。香りが控えめなのと 長時間香らないので、もうちょっと香って欲しいくらい。■酸ヶ湯(青森・…
2003/4/11 03:20:26
続きを読む
北の秘湯について
メーカー関係者の皆様へ
より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら