ロベルトピゲ / バンディ 口コミ

アットコスメ > ロベルトピゲ > バンディ > 口コミ一覧 > ごぼうさんの口コミ

クチコミ

クチコミ15件中 14件目を表示

ごぼうさん
ごぼうさん25人以上のメンバーにお気に入り登録されています

7

2003/12/13 19:50:19

これは香りを試しもしないで買ってしまいましたが大正解でした。どこかの本にマレーネ・ディートリヒ愛用だったと書いてましたが納得です。名前は強烈ですが単なるセクシー系ではなくて気品を感じます。フラカもそうでしたが、本当に個性的です。

メンズといえば、これにはちゃんとメンズがあるようです。ブルー・ノーツさんのお店で試させて頂いたのですが、キャップが銅色で香りはフゼア系のように感じました。レディスとはまったく香りが違います。

1944年発売。第2次世界大戦真っ最中ですね。ピゲはナチからのベルリンに店を移せとの命令に抵抗し、占領下のパリでバンディとフラカ(1945年発売)を発表したそうです。それを考えると「無法者」の名前に感慨を覚えます。ディートリヒが愛用してたのもそこら辺が理由かも…。(彼女はドイツ人ですが反ナチの立場を取り、第二次大戦中は米軍兵士の慰問に励んだため「祖国の裏切り者」のレッテルをはられ、戦後も帰郷できず92年にパリで90歳で死にました。その後ベルリンの名誉市民として復権されたそうです。)
由来を聞くと、日本人である私がこれを愛用できる現状になんだか時代の流れを感じます。

使用した商品
  • 現品

ごぼうさんのクチコミをもっとみる

ロベルトピゲについて

メーカー関係者の皆様へ

より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら

バンディページの先頭へ