プラダ(海外) / オーデパルファム テンダー 口コミ

アットコスメ > プラダ(海外) > オーデパルファム テンダー > 口コミ一覧 > ysっっっっっっsさんの口コミ

クチコミ

クチコミ38件中 36件目を表示

ysっっっっっっsさん
ysっっっっっっsさん100人以上のメンバーにお気に入り登録されています

3

2006/9/12 16:09:52

最初に出したプラダが気に入っていたので、こちらは昨日店頭でお試ししました。

私はオリジナルのほうの「プラダ」ファンなので、以降の書き込みはオリジナルとの比較になります。
「プラダ」はトップからベルガモットなどの柑橘系を含む重いまったりとした、それでいてドライな香りがかなりツボだったのですが、こちらはそれをそのまま50%程薄く、軽くウェットにした感じ。
トップの調香は、渡されたリーフレットによると一緒なので、この違いはたぶんミドルの調香の変更のせいかと思います。

「プラダ」のほうはローズ、シヌルモレ(なんだろうこれ?)で、パチョリということで、この中でもパチョリが強く強調されている様子。要するにエキゾチックな香りが強調されていると思うのですが、こちらの「テンダー」はパチョリ、ローズ、ベルガモット、シダーウッド、ネロリ、マンダリン、バーベナetc...といろんな要素が多く、そのぶん薄まったのかなと。(素人考えですが...)
で、ラストも「プラダ」はラブダナム(=シストローズ/甘くてドライ)、トンカ豆、バニラ、サンダルウッド、ベイゾインのみらしくシンプルなのですが、「テンダー」は凝っていて、それらにプラス、マテ茶やジャスミン、ベチバー、プラムノート(ノート...)などがプラスされているので、オリジナルのミドル以降からラストまで主にサンダルウッド、ベイゾイン(アンバー)が重々しく残るのに対して、比較的薄め...というか、ボンヤリした印象。そして決定的だったのはオリジナルにあった、あの優雅なドライさがあまり感じられなかったこと!

他のedpに比べたら充分重い香りだと思うのですが、上記の理由でかなり物足りないです。発売された時期的にも夏・夏以降〜秋くらいかなと思いますが、「そうでもない」とのこと。ちなみに今回は薄紫の液体です。

*

ついき:「テンダー」が発売されてもオリジナルは不動かな、と。また何らかの形で手には入ったら口コミしなおしますが、今回はテスターの評価です。

   

使用した商品
  • サンプル・テスター

ysっっっっっっsさんのクチコミをもっとみる

プラダ(海外)について

メーカー関係者の皆様へ

より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら

オーデパルファム テンダーページの先頭へ