Dr.ハウシュカ / サルビア リフレッシュナー 口コミ

アットコスメ > Dr.ハウシュカ > サルビア リフレッシュナー > 口コミ一覧 > 輪舞さんの口コミ

この商品は生産終了・またはリニューアルしました。
(ただし、一部店舗ではまだ販売されている場合があります。)

新商品情報はこちら

クチコミ

クチコミ5件中 5件目を表示

輪舞さん
輪舞さん
  • 20歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿447

5購入品

2007/9/5 00:02:13

今年の夏に活躍したデオドラント

有効植物エキス…セージエキスとハマメリスエキスの清浄作用で、臭いの原因バクテリアの繁殖を抑え、リシノレイン酸亜鉛の消臭効果によって、気になる匂いを防ぐタイプ。
数種類の植物香料が配合され、スパイシーながらも、少し甘めのさっぱりした香りで夏向きです。
ロールオンタイプで、塗った後乾くのに少々時間がかかります。

実質的な消臭効果は、マズマズ。通常の汗には有効。
気温40℃近い猛暑日に、外で運動するといった状況では、汗と共に流れてしまいます。
冷房の効いた室内では、朝一回塗っただけで、一日中デオドラント効果は続きます。 
制汗効果も多少有ると感じます。

これからの季節は、フローラルを購入してみる予定です。
とりあえず、☆5…
6でも良いんですが…慌てずに…

《全成分》
水、エタノール、クエン酸トリエチル、グリセリン、香料、ヒマシ油、亜鉛リシノレイン酸、ベントナイト、セージエキス、ウィッチヘーゼル(ハマメリス)エキス、リモネン、リナロール、ゲラニオール、シトラール、安息香酸ベンジル、ファルネソール、クマリン、シトロネロール、オイゲノール、サリチル酸ベンジル、ホホバワックス、ラウリン酸スクロース、セテアリルアルコール、レシチン、マグネシウムケイ酸ソーダ、キサンタンガム、クエン酸 

***雑感***
植物ハーブにプラスしてデオドラント剤として販売されている重金属は、3種。
アルミニウム、亜鉛、銀…

銀は、服を黒くするので却下。
アルミを含む制汗・消臭剤で有名な明礬…明礬は、世界最古のデオドラント剤。主成分硫酸Al/K。いわゆるアルム石も明礬の天然石。
簡単に言うと…これらの金属塩は、汗の中に含まれるタンパク質と凝固物をつくって汗腺の出口を閉塞してしまうことで汗を抑えます。

アルミも亜鉛も多量摂取が人体に良いはずはありませんが、どちらかというと同じ濃度なら亜鉛のほうが有害性
は低いはず…と考えて亜鉛入りのハウシュカにトライしてみました。
アルミなら、明礬水を自作するのが最も安上がりで効果的。

しかし、植物の消臭効果も見逃せません。
自然の中では、様々な動物による臭いが、植物の力で消されてゆきます。排泄物や死骸の匂いも、フィトンチッドのパワーで浄化してゆきます。しかし、40万種とも言われる匂いを弱めるには、森林さながらの多くの植物エキスが必要だと聞きます。一つの悪臭成分に効く植物エキスは、数少なく、複雑な悪臭に対応するには多くの植物エキスが要るようです。植物アレルギーの問題と相俟って考えると、エキス数は少ないほうが安全ですが、アレルギーさえ無ければ、より多くの植物パワーを含むデオドラントのほうが効果が高いと言えるようです。

デオドラント剤…アルミか亜鉛か…植物エキスの種類は多いか少ないか…
一概に、どちらが良いか決めかねます。
メーカーの宣伝や一部のクチコミに踊らされることなく、冷静に判断してゆきたいと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

Dr.ハウシュカについて

メーカー関係者の皆様へ

より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら

サルビア リフレッシュナーページの先頭へ