ゲラン / テラコッタ シャイニーサン コフレ 口コミ

アットコスメ > ゲラン > テラコッタ シャイニーサン コフレ > 口コミ一覧 > yuliyukiさんの口コミ

この商品は生産終了・またはリニューアルしました。
(ただし、一部店舗ではまだ販売されている場合があります。)

クチコミ

クチコミ16件中 2件目を表示

yuliyukiさん
yuliyukiさん
  • 45歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿672

7購入品

2009/10/29 17:02:16

いまさら、こんな昔のコフレにコメントするのは、気が咎めますが、今日は、ムスメがインフルエンザにかかり、かつタミフルを処方されたので、一日監視役。とってもひまなので、やはりこちらのコメントを入れておきます。

基本的にこのコフレ、中国で販売されたかどうかも怪しいので、私が知ったのは、日本のネットで。。。
しかしそれは、販売がとおおおおおに過ぎてから。(苦笑)
まず家の近くのゲランのカウンターは時々チェックに行きますが、ここ1年でもコフレらしいものが売られていた記憶がない。。クリスマスはなにかあった気がしますが、それがこちらのメインの旧正月だったような気もするし。
どちらにしても、中国のコフレは、自分用に楽しむ、、、というより「ご贈答用詰め合わせ」的なコフレが全面に出ています。
いや、コフレ、というより、「セット」ね。

前置きが長くなりましたが、本題。


このシャドーの色を、ネットで見たとき、
一目ぼれという言葉がぴったりの気持ちになりました。
ああ、これが、私が探していた色よ!!!と。
画面でトーンが多少変わるとしても、第六感が、「これ、これ〜!」と申しておりました。

番号は01のお色。Blonde Metal
この色を表現するのは、なんといってのかわかりませんが、私のイメージは、
夕焼けの赤い空が夜の色に代わる最後の瞬間。
紫がかった少々赤みのある、かといって、モーブとも煉瓦色ともいえない美しさ。


3色のうち、01が一番明るい色目ですが、ついでに02 Brunette Metal 、03 Dark Metal もまとめて買っちゃいました。
これも外れなく良い色で、01と一緒に3色でグラデを作っています。

粉の質は、いつものゲラン質。
細かくて、微妙なラメは、絶妙です。

テラコッタ、ということですから、本当は南国ビーチのよくある藁ぶきの小屋の屋根みたいなのをイメージしているのでしょうか。。。?
でもどうしてもこの形状、とんがりコーンのような、タジマハールか、クレムリンか、みたいな形です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
テラコッタ シャイニーサン コフレページの先頭へ