アディクション / パーフェクト コンシーラー タッチアップ 口コミ

アットコスメ > アディクション > パーフェクト コンシーラー タッチアップ > 口コミ一覧 > 十日十月さんの口コミ

この商品は生産終了・またはリニューアルしました。
(ただし、一部店舗ではまだ販売されている場合があります。)

新商品情報はこちら

クチコミ

クチコミ69件中 46件目を表示

十日十月さん
十日十月さん25人以上のメンバーにお気に入り登録されています

6購入品

2011/2/27 00:26:01

02使用中。

プチプラのスティックコンシーラーをずっと使っていました。主に目の下と頬の頂点周辺にできまくってるシミ隠し(完全には隠れないけれど、邪魔じゃない程度にはなる)として活躍していました。そこそこ優秀で、何よりちょっとで済んでしまうため全然減らない!

YSLのラディアントタッチ、いいかも〜!と思っても全然減らない。ボビィブラウンのティンティド アイブライトナー、欲しいかも〜!と思っても全然減らない。

そんなある日、これに出会いました。

今までは「まだ残ってるのをいつの日か使い終えたら他のを買おうね>自分」「たしかに今のコンシーラーはちょっと黄白い。ともすると、ワタシ目の下のクマ、すっごい気にしてま〜す!って見える。だが、頑張って使い終えよう!」と日々自分を励ましながら過ごしてまいりましたが、これに出会ってしまいすべてが吹き飛びました。

02番を選んだのはクマ以外のシミなどにも使いたいからというのと、これの保湿力があれば上からフェイスパウダーハイライトを乗せても目の下が乾いたりしないだろう、顔色より白いものの下からクマがちょっと透けるよりは、カバー力がチョイ高めのファンデ塗ってる程度に見えるほうが多少はナチュラルだろうと考えたからです(これはペンキのように全てをカバーする用途のものではありません)。

それとこれはダイヤル式なのでノック式と異なり化粧ポーチの中で不用意に押されたりすることもないと思いました。

この手のコンシーラーの使い方で参考にしたのがYSLのサイトにある「美人の線」ベースメイクテクニック動画とRMKのサイトにある「BEAUTY LESSON」の「BASE MAKE UP → NATURAL SKIN」編です。

奥二重のためNARSのスマッジプルーフ アイシャドーベースを使っていてもアイシャドウの締め色やペンシルアイライナーは時間が経つと下瞼(特に目尻)に写ってしまい外出先で直したくなります。綿棒も持ち歩いていますがなかなかキレイにはなりません。そんなときこれで気になる部分にススッと線を引きぼかせば美人の線の復活です(スイマセンね、他ブランドの話が多くて)。

出かける前にホイホイ目の下に伸ばし上からパウダーを重ね、さらに外出先でまたちょっと塗り重ねてさらにブラシでパウダーしちゃったりしているわけですが、ほとんど乾燥せず粉っぽくも厚ぼったくもなりません(もちろん最初からきちんと保湿し厚塗しないように心がけてはいます)。

唇にも美人の線にもバッチリです。

色もピンク過ぎたりイエロー過ぎたりせずピッタリです。
「いやいや、目の下のコンシーラーならこういった色のほうがいい」というのは諸説ありますが、私は今のところ顔色(ファンデの色)に近いほうがよいのではないかと思っています。

さて、ものすごく残ってるのにお蔵入りになってしまったスティックコンシーラー、どうしよう……

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

十日十月さんのクチコミをもっとみる

アディクションについて

メーカー関係者の皆様へ

より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら

パーフェクト コンシーラー タッチアップページの先頭へ