ARES / 重曹 口コミ

アットコスメ > ARES > 重曹 > 口コミ一覧 > ステップライフさんの口コミ

クチコミ

クチコミ3件中 3件目を表示

ステップライフさん
ステップライフさん100人以上のメンバーにお気に入り登録されています

7購入品リピート

2012/6/3 20:54:02

アレスさんのクエン酸はあるのに、重曹は口コミ欄がないんですね。
クエン酸と並べて口コミしたいなーと思い立ち、新規登録いたしました。

こちらアレスヘルスケアの重曹。
食品グレードの高純度重曹です。
5キロ・1150円と、大容量で安価。常備して愛用しております。

では主な使用方法を。

◆バスボム作りの材料として◆
バスボムメーカーを購入しまして、手作りバスボム作るようになってから、
ちょうど2年目に入りました。

飽きもせず、楽しく作り続けております。

材料は、重曹150g+クエン酸50g+好みのバスソルトや精油

それを全部メーカーに入れてごく少量の水を足してまぜまぜ。
で、固めて型押しすると、まんまるなバスボムに。

まんまるな形のまま、ラッピングしたり、
丸みをつぶして、100均のケースにぴっちり詰め込んで、積み上げたり。

画像は、先日せっせと作りだめして積み上げたものです。
テーマは、スイーツっぽく見えるように?撮影しました。
こちらのケース詰めタイプの方が、引き出しにきっちり仕舞えて保管しやすいです。
まんまるボムの画像は、次のバスソルト編(←勝手にシリーズ化)に載せますね〜。

お湯は重曹でふわふわとろとろ。クエン酸ですっきりさっぱり。
怒涛の勢いで溶けて、楽しい入浴剤ですv

湯船もつるつるになって、後のお掃除も楽々です。

ボム作るようになって、ラッシュさんへ行く機会がごっそり減ったので、
節約にはなってるかな。

以前美ログの方で何度か語りまして、メンバーさま方に
『ボム屋』『ボム作り職人』等の称号を頂戴致しましたので(ありがとうございますっ)
これからも、職人道を極めるべく?精進したいと思います。

◆トイレの消臭剤として◆
重曹には消臭効果がありますので、トイレの消臭剤としても活用中です。

作り方
ある程度容量がないと効果がみられないので、深い瓶やカップを用意。
(我が家は地震対策から割れ物は避けて、画像のプラマグカップ使用です)
1、その中に重曹をつめて、
2、手持ちの好みの精油を15滴くらいぽたぽた。
3、ざくざくまぜて、完成。

ほのかに香って、消臭効果もばっちり。
こちらに慣れちゃうと、市販のものは香りがキツク感じてしまいます。

精油の香りはわりと早くとんじゃいますので、追加でたらします。
マグに専用スパチュラを1本ぶっさし・・あら失礼、入れっぱなしにしておいて、
適宜ざくざくまぜっかえして、香りを掘りおこします。

で、毎日のお掃除、マグから香りつき重曹ふりかけてお掃除してますw
少なくなったら、どかっと入れて大掃除。また新たに作ります。

◆その他色々&注意事項◆
お掃除ですと、電子レンジ庫内掃除には便利です。
シンクや洗面台なんかも、こちらで磨いて、クエン酸水で仕上げてます。

でも、フローリングや家具は塗装条件によっては傷みもでると聞いたので、
我が家では使用禁止にしています。
畳(い草が黄色く変色)、アルミ鍋(黒く変色)なども使用NGです。
全てのお掃除に万能!というワケではないですね。

我が家では、バスボム基材、消臭剤としての使用がメインです。
あ、生ゴミバケツににふりかけといても消臭効果ありますよ。

・・はっ。
クエン酸の方は、@コスメさんらしい美容テーマで語った(つもり)だったのに、
こちらはトイレとか生ゴミとか・・生活感たっぷり出てしまったー(汗

そうそう重曹って、炭酸水素ナトリウム=重炭酸ソーダ、略して重曹と言うそうですけど、
いやいや、どこ略したん?曹の字どっから出たん?と思ってましたら、
ソーダを漢字にすると曹達、と書くそうで。

つまり重炭酸曹達、略して重曹だそうです。
ううむ、どこぞの高僧のような重々しいお名前ですな。

我が家にかかせないお品ですので、重曹達サマ〜とうやうやしく、
かつガッツリと使い倒して行こうと思います。

クエン酸とセットで思う存分語らせて頂きました。
ここまでの長文を読んで下さった方、御礼申し上げます。
ありがとうございました!!

  • バスボムできたー by ステップライフさん
  • ♪ある日せっせとボム作り〜♪ by ステップライフさん
  • 重曹+精油=消臭剤かわりに by ステップライフさん
使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所
通販化粧品・コスメ
効果
コストパフォーマンス
商品情報
ARES
その他
関連ワード

-

ステップライフさんのクチコミをもっとみる

ARESについて

メーカー関係者の皆様へ

より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら

重曹ページの先頭へ