オリジンズ(海外) / ビタジン BB クリーム 口コミ

アットコスメ > オリジンズ(海外) > ビタジン BB クリーム > 口コミ一覧 > サウスポートさんの口コミ

クチコミ

クチコミ16件中 9件目を表示

サウスポートさん
サウスポートさん25人以上のメンバーにお気に入り登録されています

4購入品

2012/6/9 03:05:49

海外の化粧品ブランドの物は、
日本での商品と海外の商品では、成分でしたり色合いでしたり、
違うのもが多々ありますよね。

この製品を比較してみました。

まず、海外版のこれは、SPF15です。
日本の商品はどこのブランドでも
SPFは本国製よりも高い傾向にあります。

*そして、色。
日本のBB熱が欧米にも来たのか、
最近はいろいろな会社からBBクリームを販売するようになって来ていますが、
(例えばDIOR)
海外では、日本のBBに当てはまる物は、
TINTというものです。
読みは、ティントと言いまして、(薄い色が付く)という意味ですが、
その言葉とおり、ほとんど色が付きません。
日本のは、もっとはっきりとした色が出ますね。

*保湿
日本の物は、気候に合わせてか、もっとサラっとしています。
海外版は、もっとしっとりです。
私には、ちょっとべたつく感じなので、下地には使用しません。
乾燥肌の方は、これを毎日使用する事によって、乾燥の改善になります。

*匂い
日本版の方が、香りが強いです。海外版はほとんど香りがありません。
それなので、化粧品の化合物のほのかな匂いがします。

*配合
マンゴスチンなどの成分は、大体同じようですが、
日本版は全部の表記が無かったので、海外の配合と多少違うかもしれません。
(他・朝鮮にんじん・胚芽・チェスナッツ・冬虫夏草・エキス、C&E)

使用後、肌がすっぴんより、綺麗に見えます。
ただ、海外版は、これをスキンケア商品のカテゴリーとしていまして、
毎日使用する事により肌が健康になっていく、
モイスチャーライザーとしています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

サウスポートさんのクチコミをもっとみる

オリジンズ(海外)について

メーカー関係者の皆様へ

より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら

ビタジン BB クリームページの先頭へ