NARS / デュアルインテンシティーアイシャドー 口コミ

アットコスメ > NARS > デュアルインテンシティーアイシャドー > 口コミ一覧 > リラたかおさんの口コミ

クチコミ

クチコミ224件中 203件目を表示

リラたかおさん
リラたかおさん25人以上のメンバーにお気に入り登録されています

3購入品

2014/12/16 00:54:18

1928(CASSIOPEIA)をコスメコムで購入しました。

クチコミを見て、なんとなく評価が高いこちらを購入。
チャレンジする場合は、大体ベース色からです。


こちらの色、パッと見た感じは、白ベースに偏光パール
手に取ってみると、ピンク系統の偏光パールが凄くきいています。
どちらかというと輝きを与えるだけ(ベースとしての白さはなし)



さて、瞼にのせてみると……

ギャー

派手!


ということで、瞼の偏光パール?ラメ?が光る光る。
ピンク色だかパープル色のラメパールがキラッキラに主張します。
この色の系統は苦手じゃないはずだけど、見慣れていないせいか、ちょっと驚きです。


一緒に購入したNARSのクリームシャドー2821と合わせてみたのですが、ものっそい勢いで、2821の良さをかき消していくCASSIOPEIAの存在感!


紫のラメって強力なパワーなんですね。


透明のアイベースなどとも合わせてみたのですが、どうも目元だけ浮きがち。
ラメは得意だと思っていたけど違うのか……。



と、もてあましたいたのですが、やっとどうにかなる組み合わせを発見。

今のところ、Diorのフュージョンモノ741(SOUPIR)と合わせると、違和感の少ない感じに仕上がります。

どうやら、地味な私の顔では、ピンク+パールの入ったベース色を塗ってからなら、何とかなるようです。

恐らく、

瞼→ピンクベース→紫、と色の段階ができる
瞼→パール(小粒)→ラメ(大粒)、と粒?の段階ができる

のが大事だったみたいです。

私の手持ちだと、Diorの741、


ベースの段階で組み合わせを選ぶので、やってられない!と思わなくもないですが、手持ちにない面白い色なので、使いこなしていきたいと思います。

他の色も魅力的なので、購入するかもしれません。

ちなみにめんどくさがりなので、ウェットは試していません。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

リラたかおさんのクチコミをもっとみる

デュアルインテンシティーアイシャドーページの先頭へ