デ・マミエール / アルティテュードオイル 口コミ

アットコスメ > デ・マミエール > アルティテュードオイル > 口コミ一覧 > チャイ♀さんの口コミ

クチコミ

クチコミ3件中 2件目を表示

チャイ♀さん
チャイ♀さん10人以上のメンバーにお気に入り登録されています

5購入品リピート

2018/9/11 14:29:31

名古屋タカシマヤのオーガニックな祭典、ビューティースタイル展に初出店された折に、吉川千明さんのおすすめだったのと、店員さんにめっちゃ勧められ購入。
値段も見ずに購入を決めたので、お会計時にやや焦る(汗
その上11月購入時、香りは好みだがいまいち使いきれなかった。
なんせスースーするから寒い。


が、花粉の時期到来で、大活躍!!

とにかく香りが良い!
ホホバオイルに高濃度で精油がブレンドされたオイルで、香りはユーカリ、ハッカ、レモンっぽい香りにほんのりラベンダーを感じるさわやかさ。
マスクの内側にたらしたり、鼻の下に塗ってみたり…鼻がスーっとして、香りがよくて気分爽快。
ホホバがベースなので、エッセンシャルオイルと違って肌に直接つけれるのがいい。ホホバは酸化しにくいし、防腐作用や抗菌作用のあるエッセンシャルオイルが色々ブレンドされている。
特に花粉の時期は肌が敏感になるので、ケミカルが一切入ってないというのは肌にも心にも優しい。ちょっと気分が優れない時に、ハンカチにたらしたり手のひらにのばして顔を覆って嗅いだりすると、気持ちが落ち着いてすっきり。
特に花粉の時期の公共交通機関に乗る憂鬱さが少し和らぐ。タクシーのにおいが気になる時にもこっそり活躍!
キャリアオイルに混ぜて首もとのマッサージに使うのもすごくリフレッシュになっておすすめ。

正直、はじめは高い買い物だと思ったけど、良さを実感したのでリピ3本目。成分、使用感、クオリティを考えて買って大正解!
ケモタイプでしかも珍しい精油なんて集めてたら余計にコストかかるしね。


一度に使うのは一滴で充分なのでコスパは良し。鞄に入ってないと不安になるのでお守りの様に持ち歩いてる。



そうそう、目の周りの使用には注意!目がスースーして涙が止まらなくなる。



<成分>ホホバ種子油、ラベンダー油、ユーカリプタスラジアタ葉/茎油、アゴニスフラグランス枝/葉油、セイヨウハッカ油、セイヨウアカマツ葉油、バクホウシアシトリオドラ葉油、パチョリ油

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

チャイ♀さんのクチコミをもっとみる

デ・マミエールについて

メーカー関係者の皆様へ

より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら

アルティテュードオイルページの先頭へ