インテグレート / スナイプジェルライナー N 口コミ

アットコスメ > インテグレート > スナイプジェルライナー N > 口コミ一覧 > ゆかり.*。゜+:*さんの口コミ

クチコミ

クチコミ1462件中 545件目を表示

ゆかり.*。゜+:*さん
ゆかり.*。゜+:*さん500人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済

5購入品リピート

2017/5/10 05:40:19

*BR620*

#BL700 インディゴ・#60 シャイニーサンセットも所持していますが、過去の限定色のため割愛します。

発売時からレフィルでもう何度もリピートしている、大のお気に入りのジェルペンシルアイライナー
主に下瞼目尻に使用しています。
(ツリ目で求心顔のため、下瞼目尻のいわゆるタレ目ラインが必須です)
もともとは最初に出たキラーウインクジェルライナーを愛用していましたが、下瞼に使用すると滲みやすいこと・細い線を引けないことの2点が不満でした。
その2点ともを解決してくれたのがこちらです。

ごくわずかに赤みのある、ダークなココアブラウン。
キラーウインクのブラウンはさらにもっと黒っぽかった記憶がありますが、こちらははっきりブラウンと認識できる程度の明るさがあります。
比較的ニュートラルで、グレイッシュブラウンにもゴールドブラウンにも転ばないため、割とどんなアイシャドウにも合わせやすい発色です。

描いたあとは多少濡れても、こすってもビクともしません。
目薬を点したり、泣いたり、花粉の時期に痒くなって少し擦ってしまっても大丈夫です。
色が薄くなることもなければ、線が滲んで太くなってしまうこともなく、朝引いたラインがそのまま夜まで保たれます。
私はクレンジングは必ずポイントリムーバーを使用するので、落ちにくければ落ちにくいほど嬉しいですが、簡単に落としたい方には向いていないかもしれません。

同価格帯ではヴィセのカラーインパクト ジェルライナーがありますが、あちらよりも描き心地が柔らかく滑らかで、瞼の負担が少ない印象。
容量も僅かにヴィセより多いです(笑)。
(0.13gと0.1gなので大差ないですが)
カラーバリエーションの豊富さならヴィセに軍配が上がりますが、普通のブラウンやブラックであれば、描きやすさ・滑らかさ・瞼への負担感のなさはこちらの方が優秀だと思います。
ちなみに落ちづらさや滲みにくさは同程度かなと感じました。

敢えて不満を言うとすれば、割と単調な太さでしか描けないことでしょうか。
普段の私のメイクで下瞼目尻に使用するにはちょうど良い太さですが、これより細くナチュラルに引くとなるとなかなか難しいです。
また、逆に上瞼に太めに引いてぼかすにも、先端を寝かせても太くはならないため、使いづらい印象があります。

また、個人的に残念なのは、限定色の発売がかなり少なくなったこと。
キラーウインクの限定色も、こちらの限定色(特に#60)も、プチプラとはにわかに信じがたいような色出しやラメ感で、シーズンごとにとても楽しみにしていました。
カラーアイライナー好きとしては、毎シーズンとまでは言わずとも、せめて年1〜2回はコンスタントに限定カラーが発売されると嬉しいです。

◎良い点◎
・滲みがなく色持ちが良い
・カートリッジ式でリピートしやすい

×良くない点×
・太めのラインや極細のラインは引けない
・恐らくポイントリムーバーでなければ落とせない

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

ゆかり.*。゜+:*さんのクチコミをもっとみる

同じおすすめ度のクチコミ

ととと.さん ととと.さん するすると書きやすいです。無くなったらカートリッジ購入がお得…続きを読む
ゆんあっとまーくさん ゆんあっとまーくさん 柔らかくするっと描け滲まないので何度もリピしています。 ただ…続きを読む
nanami*さん nanami*さん このアイライナーは、何本もリピしました。 インラインを引いて…続きを読む
+nati+さん +nati+さん 私の好きなオレンジカラーのアイライナー、 店頭で見たときから…続きを読む
さおっっぺさん さおっっぺさん 細いのでキワまで自由自在です! 滲んだりするのが嫌だったの…続きを読む

インテグレートについて

メーカー関係者の皆様へ

より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら

スナイプジェルライナー Nページの先頭へ