
- クチコミ 436件
- 注目人数 人
- 購入者のクチコミで絞り込む
この商品は生産終了・またはリニューアルしました。
(ただし、一部店舗ではまだ販売されている場合があります。)
クチコミ
広告で見て気になっていたのと、赤とオレンジのアイシャドウが欲しかったので、Ex-1番【レッドブラウン系】を購入。
とっても使いやすいパレットです!付属のチップでつけるのが一番発色がいいと思います。逆に、右上のベージュっぽいシェードカラーをノーズシャドウなどとして使う場合は指のほうがつき過ぎなくていいかな?とも思います。
個人的に色ごとに使用感をまとめてみました??
上段より、
@左の白いハイライトカラー→ハイライト(指づけ)、アイシャドウ(チップ使用)。
白くなりすぎず、ちょうどいいラメ感なので自然に涙袋をぷっくりさせたい場合におすすめ。黒目の上に乗せると少しデカ目効果あり。
A真ん中の赤いアクセントカラー→アイシャドウ(チップ使用)、チーク(指でぽんぽん乗せて伸ばす!)。
色は赤と濃いピンクの中間という感じ。
B右のベージュのシェードカラー→ノーズシャドウ(指づけ)。アイシャドウとしても使えるかなと思いますが、
6色中一番発色が薄めなのでベースカラーとして使用するか、チップで2?3回重ね塗り、とかがいいかもしれないです。
下段より、
C左のゴールドのグリッダーカラー→アイシャドウ、及び涙袋。
どっちもチップで乗せたほうが広がり過ぎなくていいかなと思いました。ギラギラしすぎていなくて上品なラメ!
D真ん中のオレンジのアクセントカラー→A同様、アイシャドウとチークに使えます。一番発色が良いです。
E右のレッドブラウンのダークカラー→アイシャドウとして、単体で使用してももちろん良いし、AやDと合わせて締め色として使ってもいいと思います。
Aと合わせるときれいな赤系のグラデーションメイクに、Dと合わせるとより締め色としての役割が強くなって目元がキリッと引き締まる印象。
という感じです!
リップ以外のポイントメイクがこれ一つでできるのはかなりポイント高いのでしばらくヘビロテしてみようと思います??
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
この商品を高評価している人のオススメ商品をCheck!
戻る
次へ
ケイトについて
メーカー関係者の皆様へ
より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら