コスメデコルテ / コントゥアリング パウダーアイブロウ 口コミ

アットコスメ > コスメデコルテ > コントゥアリング パウダーアイブロウ > 口コミ一覧 > あっさりなめこさんの口コミ

クチコミ

クチコミ526件中 314件目を表示

4購入品

2021/10/30 14:44:49

YouTubeやSNSで評判が良かったため、IPSAのアイブロウパレットを使いきって乗り換えました。
IPSAのアイブロウが夕方には落ちてしまうためウォータープルーフに惹かれたのが一番ですかね。

コスデコは使いはじめて1週間ですが、両方使ってみての感想です。

私の自眉はやや太め、毛量も多めです。

コスデコのこのアイブロウパレットは発色が淡いため、何回か重ねて作っていきます。

評判の良い付属ブラシも最初は使い慣れず使いにくいなと感じていました。
特に眉尻を描く細いブラシ。

IPSAのは細くてコシがあり、それこそペンで描いたような細い眉尻が描けましたが、
私の使い方が下手なのもあると思いますが、コスデコだとブラシに厚みがあり柔らかいためペンのような細い眉尻は描けないです…。
なので細い眉尻が欲しい日は長らく使っていなかったペンシルアイブロウを復活させて使っています。

また、IPSAのパウダーは発色が良かったため(失敗すると悲惨だけどね)そこまで重ねる必要もなく時短にもなっていました。

ここまで読むとIPSAの方がいいのでは?
と思ってしまうと思いますがこのパレットを自分のなりたい眉になれるように使いこなせればこちらの方に軍配があがります。

私は最初の3日間こそ使いこなせないわ、時間かかるわでIPSAに戻そうかと思いましたけど(笑)

本題のコスデコのいいところ。
まずウォータープルーフ
IPSAだと夕方眉尻が消えひどいとヨレた?粉感を感じる眉毛になってました。

ですがコスデコの場合、夕方になっても朝のふんわり感が残ってるんですよね。きれいな眉毛のままです。すごい。

それに使いにくいと感じるブラシも1週間もすれば慣れてきますし、どれくらいの量重ねればいいかも分かれば手際よくいけます。

そしてアイブロウパウダー自体色味に特徴がないこと。いい意味で特徴がないんです。
私はその日使用したアイシャドウチークを中サイズのブラシで重ねて統一感が出したいので、逆にアイブロウパウダーに特徴はいらない派です。

眉尻に関しては平行眉でいきたい日は眉尻をはっきりかきたくないので付属ブラシでOKです。
それでも付属ブラシをやや寝かせて、肌にあたる面を細くして、ゆっくりと引くと上手くいく気がします。

買って良かったですが、IPSAがウォータープルーフになったらどうしようかなぁ。。


使用した商品
  • 現品
  • 購入品

あっさりなめこさんのクチコミをもっとみる

同じおすすめ度のクチコミ

ve-さん ve-さん ブラシが使いやすく、ノーズシャドウのカラーもあるので便利です…続きを読む
からし菜さん からし菜さん 301を購入 色選びで迷いましたが、黒髪の自分にはこれが合ってい…続きを読む
yuumi・☆゚:*:゚さん yuumi・☆゚:*:゚さん 値段高いし買うか迷いました。しかし皆さんの口コミを見て購入し…続きを読む
にゃかしさん にゃかしさん デコルテのチップや筆が好きで色々持ってます笑 使いやすいし、…続きを読む
あーちゃんまま★彡さん あーちゃんまま★彡さん 綺麗な眉毛がかけました。 付属の筆が優秀ですね。続きを読む
コントゥアリング パウダーアイブロウページの先頭へ