Number.S / ダメージケア ヘアオイル 口コミ

アットコスメ > Number.S > ダメージケア ヘアオイル > 口コミ一覧 > ゆきんたそさんの口コミ

クチコミ

クチコミ92件中 14件目を表示

6モニター・プレゼント

2024/2/26 12:44:36

【辛口評価雑誌LDK the beutyでA評価を獲得!】

Number.S(ナンバーエス)
@ダメージケアシャンプー
Aダメージケアトリートメント
Bダメージケアヘアオイル

今までで1番重いテクスチャーのシャンプー
使って1週間これが不思議と毛先の頼りない髪が元気になった気がする。なんだこれ好き髪骨格にアプローチするヘアケアアイテム

(@A)心地よい甘さのアップル&ジャスミンドロップの香り。
(B)ラズベリー&ジャスミンドロップの

【髪骨格】※1にアプローチするシャンコン
※1 骨格とは髪内部の密度のこと 

Number.S共通成分ファイバーハンス※4が、
タンパク質結合が切れている状態の髪に対し、髪の隙間に擬似的に新たな結合を形成してくれるんだって
これはサロントリートメントに着想を得た技法で、これによりサロン帰りのような、髪内部の密度をサポートしてくれる。新たな結合で枝毛・切れ毛を防ぎ、ダメージに負けない髪を目指すシャンコン

【辛口評価雑誌LDK the beutyでA評価を獲得!】

↑さすがLDKのお墨付きとあって
バチバチに良かった
ロングヘアだから毛先のパサつき気になるし
ヘアオイルで武装していたけれど
新しい骨格の着想でインナーバスケアが出来る!!

水分や栄養を保持できなくなった髪に、うるおいを運ぶ成分として2種のセラミド類似成分※5・6を補給。

※5 ジラウリン酸セラミドNG ※6 メドウフォームエストリド
水分を抱え込んだ状態で髪の中に浸透してくれるため、髪内部うるうる

剥がれたキューティクルを補修しながら、植物オイル※7・8で保護フィルムを形成。
※7 ホホバ種子油 ※8 アルガニアスピノサ核油 (※5〜8は保湿成分)
髪表面を包み込むことで、日々のダメージから髪を守りながらうるおいを与えてくれる。

濡れた髪を8割くらい乾かしてからヘアオイルを塗って残り2割を乾かしてるよ~
※1 骨格とは髪内部の密度のこと
※2 髪内部が空洞化した状態
※3 髪内部のたんぱく質が不均一な状態
※4 ヒドロキシプロピルグルコナミド、グルコン酸ヒドロキシプロピルアンモニウム(すべて毛髪補修成分)
※ファイバーハンスはAshlandの登録商標です。
※5 ジラウリン酸セラミドNG
※6 メドウフォームエストリド
※7 ホホバ種子油
※8 アルガニアスピノサ核油 
(※5〜8は保湿成分)

--------------------------------------
#ナンバーエス
#髪質補正発想ケア
#髪骨格シャンプー
#numbers_pr
#髪質改善#へアケア#シャンプー#うねりケア#ストレート#髪#トリートメント#ヘアケア用品#ダメージ補修#ダメージヘア#うるおい補修 #乾燥ケア#シャントリ#ヘアスタイル#ヘアケア#ロングヘア#髪質改善#ヘアサロン#髪質改善トリートメント#サラサラヘア#艶髪#美髪#モテ髪#美意識向上#ヘアケア用品#コスメオタク

  • 2024-02-26 12:44:36 by ゆきんたそさん
使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)

ゆきんたそさんのクチコミをもっとみる

同じおすすめ度のクチコミ

babymoon*さん babymoon*さん こちらはNumber.Sのダメージケアシリーズのヘアオイル! アウト…続きを読む
坂本&鈴木の鈴木@コスメレポさん 坂本&鈴木の鈴木@コスメレポさん 甘くて女の子らしい香りのヘアオイル。 テクスチャはサラサラ系…続きを読む
yuki_penさん yuki_penさん 髪骨格*シャンプーとして有名なナンバーエスから ダメージケアシ…続きを読む

Number.Sについて

メーカー関係者の皆様へ

より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら

ダメージケア ヘアオイルページの先頭へ