
- クチコミ 60件
- 注目人数 人
- 購入者のクチコミで絞り込む
クチコミ
アイビューティーストアで30mlを購入。
最近、資生堂のフレグランスを、ガバッと集めるように買い込みました…全ては、先月にレビューしたばら園のオードパルファムが、えも言われぬ良い香りだったせいです。笑
・ベネフィークのオードパルファム(これだけは量り売り。笑)
・GINZA MURASAKI オードパルファム
・EVER BLOOM オードトワレ
そしてこちらの「ZEN」です。
お気に入りの香水ブログにて「和製ココマドモアゼル」と紹介されていたのを少し前に読んでいて、気になってはいたのですが。
いやもう本当に、もっと早く買っておくべきでした…
ココマドやチャンスオーフレッシュより爽やかでまろやかで使いやすいのは、パチュリの香り方が外資系ブランドとは全く違うからでしょうか。
想像していたパチュリとトーンが全く違うのでびっくりしたのですよ…!
これは、資生堂が凄いのか、調香したミシェル・アルメラック氏が凄いのか…
他の香料と巧みにブレンドされて静かでハーパルです。
トップノートはシトラスの中に生のパイナップルの甘みと酸味が効いていて爽やか。
ミドルのフローラルも親しみやすく、そこからアロマティックなラストノートへとうつろいます。
ちょっと資生堂さん…!
この素晴らしい香り、もちろんワタシプラスにはなく(ワタシプラスはフレグランスの取り扱いをやめてしまったから仕方ないにしても…!)
アイビューティーストアで逆輸入したものを手に入れたのですが…資生堂のカウンターでも全く取り扱いがなく海外からしか手に入らないとは一体どういうことなのでしょうか…(怒)
そしてこの香り、発売日は2007年…!!
こういう捻りのきいた香りが最近ユニセックスとして流行ってるよ…
もう資生堂、ある意味早すぎた天才なのでは…?
(いや、というか私がただ遅いだけですが…
フレグランティカを読むと海外では今も結構売れているよう。)
ボトルは30mlでも大きくて重いけれど、かっこよくて私は大好きです。
そしてこの香り、女性が夏に浴衣なんかに合わせたらめちゃめちゃ色っぽいし、
もちろんカジュアルな洋服に合わせたら素敵なのは当たり前として、
男性が纏っていたら本当にセンスいいしスタイリッシュだな…と思うのは私だけでしょうか。
それにしても、私が今回購入した、これまで見落としてきてしまった資生堂のフレグランスたちが本当にどれも素晴らしすぎて悶え苦しんでおります…
ベネフィークは若干、昔のアンジェリーク(覚えてる方いらっしゃるかな。。)を思わせるような香りが仄かに混じった、資生堂ならではと思えるホワイトフローラル。
エバーブルームは、小さな花たちが一斉に花を咲かせているような…まるで朝露がきらめくお花畑で深呼吸をするような瑞々しいフローラルノート。
そして、ZENと同じく海外輸入のギンザ・ムラサキがまた凄くて最高で。(ここに書いて良いか分かりませんが、商品登録がされていないみたいで…)
フレグランティカで「秋葉原を歩いているロマンティックな少女、彼女はロリポップ、ビデオゲーム、ネオンライトに囲まれている」というレビューだけを見てすぐに買ったのですが、
トップは本当に、夜景の紫色のネオンに不穏さを感じながらも大人の世界を夢見る少女たちのよう。鮮やかだけれど危うげなざくろの香り。
あっという間にフレッシュな香りがすみれなどの上品なフローラルに包まれ、まるでシャンパンのようなきらきら輝く香りに変わってゆきます。
少女が「あ、秋葉原かと思ったら銀座…」と気付いた時には、もう大人の女になっていた、みたいなストーリー性までも、恥ずかしながら勝手に感じてしまいました…
資生堂さん…!!(2度目)
日本のカウンターでも、ワタシプラスでも今一度、是非SHISEIDOの香りの取り扱いを…!是非に!!
(毎回こればっかり言ってしつこいですね。笑)
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
この商品を高評価している人のオススメ商品をCheck!
戻る
次へ