ばら園 / ローズアロマオイル RX 口コミ

アットコスメ > ばら園 > ローズアロマオイル RX > 口コミ一覧 > めくりさんの口コミ

クチコミ

クチコミ920件中 1件目を表示

めくりさん
めくりさん100人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済

7購入品

2024/5/20 15:42:14

ばら園のオードパルファムの使用頻度が高いため、せっかくだからライン使いしてみたいわぁ
と思ったのですが、スキンケアボディケアは皮膚科で処方されるもの中心の敏感肌の私…

トリートメントと、このアロマオイルを購入してみました。
ですがトリートメントの方は、シャンプーとの相性が良くないのか(無香料のものですが、少しの原料香アリ)何故かあまり好みの香りにならず、心が折れそうに…
トリートメントとしては優秀だったのに。泣

一方で、このアロマオイルは大活躍しています!私が使うのはスキンケアではなくヘアオイルとしてですが、ほんのり癒される良い香り…。

最近私はミドル脂臭なるものの存在を知り、
「加齢臭でもミドルなんとかでも自分が臭いのは嫌だー!だって私香水好きだし…
もし臭かったら、混じり合って絶対おかしなニオイになるじゃん!泣」
と思ってあれこれ調べまくったのですが、
加齢臭もミドル脂臭も、頭皮や耳の裏、首筋や背中などから発生するようなので、まずは頭皮や身体を隅々まで清潔に保つことと、保湿も大事なよう。(乾燥すると脂の分泌量が増えるため)

ここまでは今までも当たり前にやっていたのですが、不安な私はバスタイムにラベンダー精油を取り入れることに。
とは言っても、いつも使っている無香料シャンプートリートメントに精油を半滴ずつ、湯船のお湯に数滴垂らすだけなのですが、お風呂場に広がるラベンダーの香りに、もう病みつきになってしまって。笑

湯船のお湯にも数滴しか使わないため、身体には殆ど香りは残りませんが、
髪には直接使っているせいか、お風呂上がりにもほのかにラベンダーの香りが残っています。
スキンケアを全て終えて、ラベンダーの香りがほんの少しだけ残っている髪の毛先中心に、このローズアロマオイルを数滴使うわけですが…
ラベンダーとローズがうまい具合に調和して夢見心地(*´∇`*)

もっぱらヘアオイルとしての使用になっちゃっていますが…
オードパルファムとの重ね付けにも挑戦してみたいです。容器もめちゃめちゃかわいくって、本当にばら園大好き!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

めくりさんのクチコミをもっとみる

ばら園について

メーカー関係者の皆様へ

より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら

注目トピックス

気になるコスメにLikeしよう!

ベスコス2024上半期をまとめてチェック!

みんなのクチコミから選ばれたベストコスメ

注目の夏新作コスメ特集

みんなの推しコスメは?クチコミまとめ

ローズアロマオイル RXページの先頭へ