フレデリック マル / ロー ディベール 口コミ

アットコスメ > フレデリック マル > ロー ディベール > 口コミ一覧 > Lion19さんの口コミ

クチコミ

クチコミ34件中 1件目を表示

7購入品

2024/5/25 15:57:10

調香師としてはもう巨匠とも言われているジャン=クロード・エレナ氏のローディベールという香りです。
このローディベールは冬の水という意味になるのですが、全体的に透明感というか、クリーンさがありながらもどこか温かみのある香水になっています。
フレデリックマルの製品はこの他にも色々店頭でも試して、イリス・プードゥルと迷った結果こちらを後日に選びました。

トップはシトラス系のベルガモットなんですが、アンジェリカというグリーン系のアロマの香りもします。このアンジェリカは5月に咲くセリ科の多年草で、香りが強く"不安と力の精油"と称されるほどです。
この香水の透明感やクリーンな雰囲気はおそらくこの2種類の香料による影響が大きいかと。
そしてアイリスのパウダリーフローラルとともにヘリオトロープのしつこさのない甘さ、ふわっとしたパウダリーな香りが合わさって、まさに爽やかさと甘さが丁度いいバランスで香るのです。
ホワイトムスクの清潔さやハニーの柔らかい甘さが全体を優しく包み込みます。あともう1つ入っている香料でホーソンというものがあるのですが、このホーソンは別名''西洋サンザシ"とも言われていて、甘くて優雅な香りのするハーブです。
これだけ甘さのある香料をいくつも使用しているんだから、グルマン系統なのかと思えばそういう訳でもなく、やはりフレッシュさと適度な温かさが感じられる不思議な調香。

なんだろうなぁ…ジャン=クロード・エレナ氏が仰っていた冬の水とは、単に冷たい水じゃなくて陽の光を浴びて温かくなった水とでもいうのでしょうか。爽快感だけではない、どこかずっと近くにあって欲しいような温もりが感じられます。
季節としてはどのシーズンでもおそらく大丈夫かな。こちらはオードトワレですが、他のブランドの香水と比べるとフレデリックマルはオードトワレでもしっかりと香って持続するので、真夏は1プッシュだけ腰や足元あたりにかけると良い感じに香りそう。

ジャン=クロード・エレナ氏はエルメスの元専属調香師で、庭シリーズなど有名ですよね。大体どの香水に対して香料自体は色々使いつつ、でもシンプルな香りに仕上げ、バランスも絶妙。その才能に恐れ多くも脱帽してしまいます。
ローディベールは私にとって無くてはならない香水となりそうです。

  • IMG_3481.jpeg by Lion19さん
使用した商品
  • 現品
  • 購入品

Lion19さんのクチコミをもっとみる

フレデリック マルについて

メーカー関係者の皆様へ

より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら

ロー ディベールページの先頭へ