バリエーション情報詳細エッセンス ローション 150mL
- メーカー
- メム
- ブランド名
- MEM
- アイテムカテゴリ
- スキンケア・基礎化粧品 > 化粧水 > 化粧水
- 容量・税込価格
- 150mL・6,380円
- 発売日
- 2024/1/16
- 商品説明
- 気になる大人のゆらぎ肌にアプローチ。
毛穴目立ち・キメの乱れをうるおい力で整える高機能化粧水
みずみずしくまろやか、何度重ねづけてもベタつきを感じない浸透設計で、厳選した23種類*1の美容液成分を角質層のすみずみにまで届けます。ふっくら立ち上がるような水膜で肌を包み込み、キメを整え肌に艶と透明感*2与える美容液級の高機能ローション。
*1 保湿成分:アーチチョーク葉エキス、ノイバラ果実エキス、ブドウ葉エキス、サッカロミセス/オオムギ種子発酵エキス、ハマメリス葉エキス、シロツメクサエキス、カミツレ花エキス、ゲットウ葉エキス、ツボクサ葉エキス、ハトムギ種子エキス、ユズ果実エキス、セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAG、セラミドAP、フィトール、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、加水分解アルギン、海水、クロレラエキス、ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸 *2 キメが整った状態
- 使い方
- 1.洗顔後、500円硬貨大のエッセンスローションを手に取ります
2.顔全体にやさしくなじませます
〇乾燥が気になるときは、少量を数回に分けてなじませることをおすすめします
〇首筋やデコルテにもなじませてください
〇使用後は必ずキャップを閉めてください
〇乾燥やメイクのりの悪さが気になるときは、コットンにたっぷりエッセンスローションを含ませておこなうローションパックがおすすめです。
- 使用上の注意
- ●お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください ●傷、はれもの、湿疹など、異常のある部位には使用しないでください ●使用中、または使用したお肌に直射日光があたって、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑など)や黒ずみなどの異常が現れたときは使用を中止し、皮膚科専門医などへ相談してください。そのまま使用を続けますと症状が悪化することがあります ●目に入ったときは、直ちに洗い流してください。すすいでも目に異物感が残るときや異常が現れたときは、眼科専門医に相談してください ●いったん手に取った化粧品を容器の中に戻さないでください ●中身が勢いよく飛び散ることがありますのでご注意ください ●高温多湿、または極端に低温の場所や直射日光を避けて保管してください ●本製品を本来の用途以外に使用しないでください ●乳幼児の手の届かないところに保管してください
- 全成分
- 水、BG、グリセリン、グリセリルグルコシド、ジグリセリン、ベタイン、ペンチレングリコール、ケイ酸Al、アーチチョーク葉エキス、ノイバラ果実エキス、ブドウ葉エキス、サッカロミセス/オオムギ種子発酵エキス、ハマメリス葉エキス、シロツメクサエキス、カミツレ花エキス、ゲットウ葉エキス、ツボクサ葉エキス、ハトムギ種子エキス、ユズ果実エキス、セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAG、セラミドAP、フィトール、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、加水分解アルギン、海水、クロレラエキス、ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、イソマルト、フィトステロールズ、1,2-ヘキサンジオール、PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン、水添レシチン、PEG-40水添ヒマシ油、PEG-60水添ヒマシ油、キサンタンガム、(スチレン/VP)コポリマー、クエン酸、クエン酸Na、フェノキシエタノール
- 生産国
- 日本
- JANコード
-
- 4595319184030
クチコミエッセンス ローション
エッセンス ローション 150mLについてのクチコミをピックアップ!

なる28さん
52歳 / 混合肌
クチコミ投稿 1件
肌につけて最初はトロみ化粧水なのかな?と思いましたが馴染ませるとサラッとなりグングン浸透して肌がしっとり潤います。乾燥肌で肌が荒れやすく赤味がすぐ出るので皮膚科通いなのですがMEMを使い始めてから調子がいいなと思っていたら医師にも「赤味が治まってきましたね」と言われました。炎症を抑える、保湿力、肌に優しいを追い求め…
2024/8/27 13:14:30
続きを読む
MEMについて
メーカー関係者の皆様へ
より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら