バリエーション(3件)
「色違い」「サイズ違い」「入数違い」など、1つの商品で複数のパターンがある商品をバリエーションといいます。
バリエーション情報詳細琉球 美・すっぽんぜりー ハイビスカス風味
- メーカー
- アンフィニプロジェクト
- ブランド名
- さぽらいふ
- アイテムカテゴリ
- サプリメント・フード > フード > 食品
- 容量・税込価格
- 100g・1,998円
- 発売日
- 2025/1/14
- 商品説明
- 「琉球 美・すっぽんぜりー」は、いつでもどこでも手軽に栄養補給できるスティックタイプのコラーゲンゼリーです。
すっぽんの中でもひときわ評価の高い琉球すっぽんを使用し、アミノ酸・ミネラル・ビタミンB群などの毎日に必要な栄養をバランス良くチャージ!
体内から健やかで美しい毎日へとアプローチします。
沖縄を感じる3種のフレーバーをご用意。
すっぽん特有のクセがないため、すっぽんが苦手な方やお子様でもお召し上がりいただけます。
また、1本あたりのカロリーも1.1〜1.4kcalととっても低カロリーなので、ダイエット中のおやつとしてもおすすめです。
- 食べ方
- 切り口から袋を開け、中身を少しずつ押し出してお召し上がりください。
冷蔵庫で冷やすと、さらに美味しくお召し上がりいただけます。
- 使用上の注意
- 開封後はお早めにお召し上がりください。
お召し上がりの際、袋の切り口で口を切らないようにご注意ください。
のどにつまらせないよう、よく噛んでお召し上がりください。
原材料由来の性質上、まれに色調に多少の違いがありますが、品質には問題ありません。
食物アレルギーのある方、通院または常にお薬を処方されている方は、摂取前に医師または薬剤師にご相談ください。
賞味期限の過ぎた製品はお召し上がりにならないでください。
乳幼児や妊娠中の方は摂取をお控えください。
- 全成分
- 【原材料】
すっぽん粉末(国内産)、りんご酢(リンゴを含む)、ハイビスカスエキス/ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、甘味料(ステビア、アセスルファムK、スクラロース)、pH調整剤、香料
【栄養成分表示(1本<10g>あたり)】
エネルギー1.1kcal、たんぱく質0.06g、脂質0.01g、炭水化物0.2g、食塩相当量0.002g
- JANコード
-
- 4560152804964
クチコミ琉球 美・すっぽんぜりー
琉球 美・すっぽんぜりー ハイビスカス風味についてのクチコミをピックアップ!

LiLi_09さん10人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
38歳 / 乾燥肌
クチコミ投稿 1251件
なかなかインパクトのあるパッケージです。ハイビスカス味というのも印象的です。冷やして食べるのがおすすめということで、冷やしていただきました。本当に低カロリーなのにはびっくりしましたが、甘味料も入っているのでしっかり甘く。むしろ甘くてハイビスカス味というのがよくわからなかったような…?これは、甘いの好きな方におすす…
2025/3/9 14:10:40
続きを読む

arita0503さん100人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
53歳 / 混合肌
クチコミ投稿 888件
冷蔵庫で冷やして食べています。甘くフルーティー。クセがなく食べやすいです。
2025/2/23 12:18:58
続きを読む

☆サイヒ☆さん認証済
28歳 / 乾燥肌
クチコミ投稿 210件
さぽらいふ『琉球 美・すっぽんぜりー』沖縄生まれのすっぽんゼリーコラーゲン・アミノ酸19種・ミネラル・不飽和脂肪酸・ビタミンB群などを手軽に摂れる、スティックタイプのゼリーです!スティックで手軽に食べられるのが良いぷるんとしたゼリーほんのり甘いハイビスカス風味です冷蔵庫で冷やして食べても美味しいよ^^ハイビスカス風味…
2025/3/14 10:54:49
続きを読む

ばぶちゃんこさん5人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
46歳 / 混合肌
クチコミ投稿 918件
ハイビスカス風味のゼリーです沖縄のスッポンの成分が入っているコラーゲンゼリーです。個包装になっていて、持ち運びにも便利です。デザインも素敵です。手でカットして開封できます。つるんとしたゼリーはハイビスカスの風味と甘さ、苦さも感じました。おやつ感覚で食べれるところが嬉しいです♪
2025/3/12 12:58:48
続きを読む

maria:Dさん10人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
34歳 / 混合肌
クチコミ投稿 901件
沖縄産のすっぽんをまるごと使って美味しく美を叶えちゃう琉球 美・すっぽんぜりー ハイビスカス風味!こちら、沖縄県産のハイビスカス果汁を使っていて、バッグにすっと入るスティックタイプでいつでもどこでも気軽に楽しめる美容ゼリーで、豊富な栄養素がバランスよく含まれているらしくて、食べてみると口の中にふわっと華やかなハイビ…
2025/2/19 06:08:17
続きを読む
さぽらいふについて
メーカー関係者の皆様へ
より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら