バリエーション情報詳細尿素10%クリーム チューブ 60g
- メーカー
- ファイントゥデイ
- ブランド名
- UREA
- アイテムカテゴリ
- ボディケア・オーラルケア > スペシャルボディケア・パーツ > ハンドクリーム・ケアボディケア・オーラルケア > デイリーボディケア > ボディクリーム・オイル
- 容量・税込価格
- 60g(チューブ) (オープン価格)
- 発売日
- 2022/8/1
- 商品説明
- 角質層に水分を保持し、柔軟にする尿素配合クリーム。手足の荒れ、カサつきの緩和に。指先・かかと・ひじ・ひざなどの乾燥しがちな部位をしっかりうるおいケア。角質層に水分を保持し、柔軟にする尿素10%配合。しっとりなめらかで、のびのよいクリーム。
【効能・効果】手足のかさつき・あれの緩和
2022年8月1日 パッケージをリニューアルして登場。
- 使い方
- 【用法・用量】1日数回、適量を患部にすりこんでください。
(1)小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させること。 (2)目に入らないように注意すること。万一、目に入った場合には、すぐに水又はぬるま湯で洗うこと。なお、症状が重い場合には、眼科医の診療を受けること。 (3)外用にのみ使用すること。
- 全成分
- (1g中) 尿素100mg/トコフェロール酢酸エステル1mg/グリチルリチン酸二カリウム0.5mg 添加物として、流動パラフィン、スクワラン、ワセリン、ジメチルポリシロキサン、 セタノール、ステアリルアルコール、グリセリン、1,3−ブチレングリコール、ステアリン酸、ベヘン酸、トリイソオクタン酸グリセリン、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ステアリン酸ポリオキシル、ステアリン酸グリセリン、水酸化Na、クエン酸Na、エデト酸Na、パラベン、ヒアルロン酸Na、その他1成分を含有します。
- 分類
- 指定医薬部外品
- JANコード
-
- 4901872883172
この商品を購入する尿素10%クリーム
-
@cosme公式通販
クチコミ尿素10%クリーム
尿素10%クリーム チューブ 60gについてのクチコミをピックアップ!

ゆう430さん25人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
44歳 / 敏感肌
クチコミ投稿 198件
10年以上使い続けているハンドクリームです。乾燥肌ですぐ手荒れもするタイプですが、どんなに乾燥して赤く被れても、1日このクリームを塗っていると、翌日には赤みもかぶれも治ります。仕事で水を触る事も多く、何度もハンドクリームを塗り直すので、無香料なところ、塗ったあとベタベタにならないのに、しっかり保湿されるところがお気…
2023/12/3 16:16:19
続きを読む

りりん9505さん
51歳 / 混合肌
クチコミ投稿 12件
もう何個もリピしています♪ いろんなハンドクリームを使用しましたが、水仕事をすると写真の丸囲み部分がひび割れて痛い思いをしていました。こちらを使い始めてからひび割れが格段に少なくなり、やはり尿素配合がいいのかなと。それでもひび割れたらヒビケアで二重ケア。この二つで冬を乗り切っています。かかとにも毎日使用していると…
2024/12/12 12:38:23
続きを読む

了解パンダさん500人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
44歳 / 混合肌
クチコミ投稿 2890件
猫ちゃんが家に来てからハンドクリームは無香料のものしか使わなくなりましたこのハンドクリームは何回も店頭で何度も見たことがあるので、絶対使ったことあるんだと思ってたら、初使用でした( ノ゚Д゚)ノ尿素が10%配合で他にビタミンEやグリチルリチン酸やヒアルロン酸やスクワランも配合されている優秀なハンドクリームですさらに無香料で4…
2025/2/12 15:23:13
続きを読む

真っ赤リンゴさん100人以上のメンバーにお気に入り登録されています
45歳 / 乾燥肌
クチコミ投稿 459件
抗炎症成分、安価ややベタつきます。保湿力が低くて、乾燥が酷い手肌には物足りなく感じます。洗うとすぐ取れてしまうのでイチイチ塗り直さないといけないので水仕事には向いてないです。
2025/6/13 10:43:05
続きを読む

ざらめねこさん10人以上のメンバーにお気に入り登録されています
23歳 / 混合肌
クチコミ投稿 238件
毛孔性苔癬(もうこうせいたいせん)に尿素クリームが効いたという個人談を入手し、少しでも良くなればと思い購入とりあえず安いやつ!と思い買ってみたらまさかの資生堂製安心感が一気に増しました笑今までニベア使ってたから保湿力が物足りない気がしたけど、夏にはちょうど良いかもベタベタしないから使いやすい!ブツブツが無くなるわけ…
2024/9/23 18:50:11
続きを読む
UREAについて
メーカー関係者の皆様へ
より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら