このバリエーションは生産終了しました。
(ただし、一部店舗ではまだ販売されている場合があります。)
バリエーション(13件)
「色違い」「サイズ違い」「入数違い」など、1つの商品で複数のパターンがある商品をバリエーションといいます。
バリエーション情報詳細スキン ロングウェア ウェイトレス ファンデーション SPF 15 (PA++)(旧) 2 サンド
- メーカー
- ボビイ ブラウン
- ブランド名
- ボビイ ブラウン
- アイテムカテゴリ
- ベースメイク > ファンデーション > リキッドファンデーション
- 税込価格
- 7,700円 (生産終了)
- 発売日
- 2018/3/2
- 商品説明
- SPF15・PA++
気になる部分をしっかりカバーしながらも、快適なつけ心地。素肌感のあるセミマットな肌が続く、一日中くずれ知らずのリキッドファンデーション。スキンケア成分、皮脂コントロール成分、色素ピグメント、それぞれの効果を最大限引き出す「コールドフュージョンプロセス製法」*を採用することで、肌と一体化し、まるで何もつけていないかのような快適なつけ心地を実現。肌に伸ばした瞬間、薄いヴェールがピタッと密着し、仕上がりをキープ。くすみやくずれとは無縁のつけたての美しさが続きます。テカリを抑えながら、一日中つっぱり感のないキメの整った肌に。
*スキンケア成分、メイクアップ成分の効果を、最大限引き出すために、低温で混ぜ合わせる特殊な技法
- 色
- 2 サンド
- SPF・PA
- SPF15・PA++
- JANコード
-
- 0716170184005
このバリエーションを持つ商品は...
この商品は生産終了・またはリニューアルしました。
(ただし、一部店舗ではまだ販売されている場合があります。)
クチコミスキン ロングウェア ウェイトレス ファンデーション SPF 15 (PA++)(旧)
スキン ロングウェア ウェイトレス ファンデーション SPF 15 (PA++)(旧) 2 サンドについてのクチコミをピックアップ!

いろは7さん100人以上のメンバーにお気に入り登録されています
61歳 / 敏感肌
クチコミ投稿 299件
エスティローダーのダブルウェア(ボーン)を愛用してきましたが、加齢と病気で、シワの目立つこの頃。クリニークのファンデ・ビヨンドも使い心地が良いので、今のお気に入りですが、更にカバー力が高くて、肌にも優しいファンデはないか?と探していました。沢山ファンデを持ってらっしゃるユーチューバーさんの動画で、ボビイブラウン…
2019/5/14 09:09:17
続きを読む

菖蒲あやめさん
44歳 / 普通肌
クチコミ投稿 7件
2と3を使用。2を使ってなくなったので、2は薄づきで、白いかな?と思ったのでシミカバーを期待して標準色の3を購入。色は2.5にしたらよかったかな?!と少し後悔中。私自身は少し色白系です。これを使う前まではダブルウェアを何年も使って満足してました。(36番使用)しかし、こちらの方が崩れにくく、鼻の毛穴落ちはしません。朝7時にメ…
2019/1/31 17:10:09
続きを読む

k_ypkaさん
24歳 / 混合肌
クチコミ投稿 12件
2番のサンドを購入しました。普段は標準色か一つ明るめの色を選ぶことが多いです。この時期に崩れにくいファンデーションを購入するのはとても迷ったのですが、購入して良かったです。Tゾーンはすぐテカリ、でも頬は皮むけしてしまうぐらい乾燥してしまうとんでもない混合肌なので乾燥しがちなファンデーションを選ぶのは避けたほうがいい…
2018/11/4 13:28:14
続きを読む

ひまわりネコさん25人以上のメンバーにお気に入り登録されています
48歳 / 敏感肌
クチコミ投稿 530件
サンド 購入ししました。化粧崩れや毛穴などが気になるとお伝えしたらこちらの商品をオススメしてくださました。頬のあたりで色を見てもらって、もう一段階明るいお色と迷いましたが段差ができないナチュラルな色にしました。初めて使う時に2プッシュも出してしまい、全顏つけても余るほどでした。少量で伸びは良いほうだとおもいますが…
2018/3/27 14:17:27
続きを読む

リリンコさん認証済
36歳 / 乾燥肌
クチコミ投稿 49件
これは本当におすすめです!!色はサンドを使っています。いつも、ファンデは一番明るい色を買います。このファンデの色を選んでいただく際、「いつもファンデを買うとき、色白なので明るい色をすすめられるけど、首の色と違うので不自然になるのが悩みです」と伝えたところ、サンドを選んでいただきました。毛穴も隠れるし、不自然に塗っ…
2019/8/1 17:26:50
続きを読む
ボビイ ブラウンについて
メーカー関係者の皆様へ
より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら